![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/78/6829f45adde7c9b80dab52db9782d9e8.jpg)
風が心地よい一日でした。長芋を植えた畝の土寄せ、ネット張り
に挑戦しました。田舎に行った時見た弟のやり方を思い出し同じ
感じに土寄せ、去年パイプが台風でぬかるんで倒れてしまった反
省から今年は太いパイプを打ち込みました。ゲンノウを使って
カンカンカン、お隣さんに何やってるの?と言われてしまいまし
た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a7/ab607b6598bf8d4a3b6304206cb40c74.jpg)
奥さんにも手伝ってもらい何とかネットを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/4fb344a9159bced762e2fb064e910706.jpg)
午後の様子です。伸びていた蔓がネットに近づいていました。たく
ましい!すごいと感心しきりの私たち何とか完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/da15f19c4b7f5a969e67d37ef1ec256b.jpg)
落花生の定植です。去年植えた翌朝カラスにいたずらされ4本枯
れてしまいましたので今年はネットをかけることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/6e8c3151eb80ca7b99eca218fba8c1e9.jpg)
以前畑の先生に分けていただいたネットです。さすがにカラスは
近づけられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/39aae1b7280ecce0076894ffc903ff86.jpg)
ジャガイモの間引き、土寄せもしました。この時期やることが
いっぱい、ここ数日朝、夕の二回戦が続いていて奥さん疲れた~
とこぼすようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/2fca7cde35ae8effdcc12dae649ea23a.jpg)
それでもジャガイモに花芽を見つけました。ジャガイモの発芽率
100%、例年に比べ1週間から10日早いわが家庭菜園です。
に挑戦しました。田舎に行った時見た弟のやり方を思い出し同じ
感じに土寄せ、去年パイプが台風でぬかるんで倒れてしまった反
省から今年は太いパイプを打ち込みました。ゲンノウを使って
カンカンカン、お隣さんに何やってるの?と言われてしまいまし
た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a7/ab607b6598bf8d4a3b6304206cb40c74.jpg)
奥さんにも手伝ってもらい何とかネットを張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/4fb344a9159bced762e2fb064e910706.jpg)
午後の様子です。伸びていた蔓がネットに近づいていました。たく
ましい!すごいと感心しきりの私たち何とか完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/da15f19c4b7f5a969e67d37ef1ec256b.jpg)
落花生の定植です。去年植えた翌朝カラスにいたずらされ4本枯
れてしまいましたので今年はネットをかけることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/eb/6e8c3151eb80ca7b99eca218fba8c1e9.jpg)
以前畑の先生に分けていただいたネットです。さすがにカラスは
近づけられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4a/39aae1b7280ecce0076894ffc903ff86.jpg)
ジャガイモの間引き、土寄せもしました。この時期やることが
いっぱい、ここ数日朝、夕の二回戦が続いていて奥さん疲れた~
とこぼすようになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/93/2fca7cde35ae8effdcc12dae649ea23a.jpg)
それでもジャガイモに花芽を見つけました。ジャガイモの発芽率
100%、例年に比べ1週間から10日早いわが家庭菜園です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます