![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/42ee60d0735bd98450c698f08ad5bbba.jpg)
昨日もいい天気暑い一日でした。定植の最後はオクラ、こちらは
自前の苗です。いつもの三本立てにしました。ただ一部茎が折れ
ているのがありナメクジかもとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/134a180ba4b1873eb1a2f0fd3276ad21.jpg)
植えて間もなく大風でヘロヘロになっていたトウモロコシ、次を
蒔いたので気にしていなかったのですがよく見るとみんな復活し
ていました。トウモロコシ意外と丈夫な作物のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/c28ba219c6010edbd423941f673a64e0.jpg)
早生の玉ねぎが完成しました。畑の先生のところの余り苗で少し
だけですが茎が倒れました。瑞々しく美味しい玉ねぎになりまし
た。早生を植えている人が近くにいませんので結構目立ちます。
早いなあと感心されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/44/11adb36dc7a5451c4f16bd330ccf6d76.jpg)
マルチをツンと押し上げていた里芋、奥さんが破っていました。
葉っぱが出てきたのもあります。ハウスの中で芽が出ていました
ので周りより少し早めの成長です。
世の中ゴールデンウィーク、高速道路大渋滞です。毎日休日の私
たち、毎日家庭菜園に出勤、奥さんに日曜日くらい休まないとい
われてしまいました(笑)
自前の苗です。いつもの三本立てにしました。ただ一部茎が折れ
ているのがありナメクジかもとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/76/134a180ba4b1873eb1a2f0fd3276ad21.jpg)
植えて間もなく大風でヘロヘロになっていたトウモロコシ、次を
蒔いたので気にしていなかったのですがよく見るとみんな復活し
ていました。トウモロコシ意外と丈夫な作物のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/fe/c28ba219c6010edbd423941f673a64e0.jpg)
早生の玉ねぎが完成しました。畑の先生のところの余り苗で少し
だけですが茎が倒れました。瑞々しく美味しい玉ねぎになりまし
た。早生を植えている人が近くにいませんので結構目立ちます。
早いなあと感心されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/44/11adb36dc7a5451c4f16bd330ccf6d76.jpg)
マルチをツンと押し上げていた里芋、奥さんが破っていました。
葉っぱが出てきたのもあります。ハウスの中で芽が出ていました
ので周りより少し早めの成長です。
世の中ゴールデンウィーク、高速道路大渋滞です。毎日休日の私
たち、毎日家庭菜園に出勤、奥さんに日曜日くらい休まないとい
われてしまいました(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます