嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

Paletteのパンケーキ&クレープ。

2015-05-01 | カフェ・グルメ滋賀。
京都も本日30度超え夏日ですっっっ
そんな中、チャリチャリと私たちは気持ち良く滋賀湖西方面へ~

          

ゆっくりペースで、ダンナーとぺちゃくちゃ喋りながら自転車をこいでいたら、
坂道もなんともなく越えておりました

          

桜がキレイな疏水、この新緑の青さも最高に癒されますぅ

                  

最近のTV番組で、滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫出身の芸能人が、
地元の良い所自慢で競ってましたね。街角でインタビューされていた滋賀県民は、
「琵琶湖があるから京都や大阪の人は水が飲めるんや」と・・・コレ、私ら子供の頃から変わらずの名文句
何年経ってもみんな言うこと変わってないってことやね

           

長等神社を通り~

           

三井寺を通り~

           

目的地到着~♪
パレット』のケーキ屋さん
昔は膳所と膳所の西武百貨店の中と唐崎と言うところに小さなショップがあっただけなのに、
何年か前にこの『パレットアトリウム』が出来、カフェ併設やお菓子教室もされていて、ずぅ~と気にはなっていた

           

階段を上がると、併設されている『カフェ・ド・シナモ二』があります!
ケーキなどは、ドリンクとセット価格で提供されていて全てフリードリンク
常時約16種類の紅茶をが用意されていて、5月は紅茶に合うケーキと言うことでブッフェは開催されてますよ!

                  

コーヒーにオレンジジュース、アップルジュース、ミルクとアイス、ホットと充実しております♪
とりあえず、自転車で渇いていた喉を潤すのに二人して、アップルジュースを一気飲みしてしまいました
その後、気を取り直し、気取って二人してハーブティー

            

最近の私たちのお決まり注文したのは・・・

            

ダンナーはベリーづくしのパンケーキ

            

私は何となくクレープの気分だったのでコレ
あと、100円でメンバーズカード作ったら、200円分のお買い物チケットとジェラートのプレゼント付きでしたよ
ちょっとHappyな気分に

            

次回はケーキブッフェもいいかも・・・

            

                   

美味しいケーキを食べた後は、カロリー消費
プラスマイナスゼロでお願いしまーす

            

















アボカド まだまだ成長中。

2015-05-01 | 日記。
あっと言う間に5月です
ゴールデンウィーク真っ最中!みなさん、どのようにお過ごしなのでしょう・・・
私は、本日休みですが、あとはずっと仕事です
ダンナーも本日休みなので、今からサイクリングに出かけようと思ってます♪

               

出かける前にメンテナンスと言いながら、自転車オーナーのダンナーは、
張り切って磨いてくれてます 

               

ついでに久々のアボカドちゃん登場

               
  
こんなんだったのにねぇ~ 大きくなったよぉ
激しく茂っておりますね

       

新芽も次から次と出てきてるから、まだまだ成長してるみたいっ