嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

釣りたてアジの南蛮漬け。

2015-07-07 | うちのごはん。
昨日、朝から肩が詰まって痛く、体も痛い!と言いながら仕事に出かけました。
いつもとなんだか違う調子でお昼休み突入~
体が熱いから体温計引っぱり出して計ってみたら、38度あるっ
気張ってるから正気やけど、やっぱりしんどい
やることやって、引き継いで早退させてもいました

原因はわかってるねん・・・『押尾コータロー』ぼけ
コンサートから帰ってから寝ても覚めても押尾コータローにうつつを抜かしてる私なんです。
ダンナーが以前から持っていた2枚のアルバムに、今回新たに1枚購入したものを聴きまくり、
YouTube見まくり、ラジオ出演してはるの聴いたりと、普段のバタバタ生活プラスそんなことをやっているので、
寝不足プラス会社のエアコン1週間壊れてて、暑かったり、寒かったりで体温調節が崩れたみたい

ちょっと熱下がったしってこんなんしてたらアカンね~
規則正しい生活を心がけましょっ

2日前に隣の釣好きなご主人が釣ってこられた新鮮な『アジ』をいただいた
奥さんが南蛮漬けにでもして~と持ってきてくれたので、
その通り南蛮漬けにすることに

         

身がプリップリッでキラキラしてる!
釣たてアジなんてなかなか食べれないもんね

         

低温でじっくり骨までやわらかくなるように揚げましょ♪

         

器の下に新玉ねぎのスライス、アジをのせ、茹でたオクラをのせて、
南蛮酢をかけて出来上がり~あとは味が染み込むまで冷蔵庫へ~

熱出して寝込んでても、いつも食事のこととか、家のこと心配していた母の気持ちが、
同じようになるとよ~く分かった気がします。
小さい子供がいるお母さんとかはホント大変だと思う、改めて頑張ってと言いたいですね



菓子工房マンマミーア。

2015-07-07 | カフェ・グルメ滋賀。
うっとおしいお天気が続きますね。
梅雨って感じです。
先日行ったブルーベリー狩りの帰りに、こちらも毎年恒例で寄ってきましたよ!
菓子工房マンマミーア

            

小学校の新しい校舎の隣に取り壊されずに残っていた旧校舎をリノベーションした家具工房兼ギャラリー兼菓子工房

            

現実逃避できると言うか、なんだか懐かしい気分になれると言うか、癒される場所です。
さりげなく置かれているものが全て『画』になってるんよね~

                    

お店の中に入ると甘~い香りに引き寄せられます。
席に着いて見る景色はまた心静かに、優しい気持ちになれる時間を与えてくれますよ。

                    

美味しそうなケーキが並ぶショーケース。
でも、迷わず私はコレかな。

             

濃厚なカスタードクリームたっぷりのシュークリーム

             

欲張りダンナーはシフォンケーキもつけてました

             

このカフェも宮ベリーさんのブルーベリーを使ったタルトを毎年販売されます。
まだ、もう少し先かな。いつもブルーベリー狩りでたらふくブルーベリーを食べた後なので、
違うものにするけど、是非、今度はブルーベリーのタルトが出るころに行きたいです♪