先日、朝の情報番組『おはよう朝日』で紹介されていた神戸は須磨にあるコッペパンのお店
『コッペ・プリュス』に本日行って参りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
東京では少し前からコッペパンの専門店があるとテレビで見て知り、関西にはないのかなぁ~と思っていたところに
情報が飛び込んできたので、すぐ行ってみたくなり出動することに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/ed1899542351345913c7dd745c3e711a.jpg)
カワイイ赤色のコッペパンマークが目印です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/c10f8f007382ff2ff3b540e3719b62fc.jpg)
お店のメニューはコッペパンに挟むフィリングをチョイスでき、その場で挟んでもらえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/327e87ec0371584d50beb74514d1b52b.jpg)
沢山あって目移りしてしまうけど、惣菜系と甘い系を1個づつ頼むことに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/7e9b4db0b7894e94669c4e0d42df079a.jpg)
隣のコーヒー豆のお店が喫茶もされていて、そこでも食べれるようだったけど、
せっかく須磨まで来たので、海でも見ながら食べようとテイクアウトしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/586180394fbf5539558f33e3ce6335a5.jpg)
ベンチに腰掛けた途端、スズメやハトがわんさか待ってました!!とばかりに寄ってきてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、美味しそうなコッペパンはこちら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/2713ca46a35593815f175dd6e5f30ed5.jpg)
ダンナーが選んだ『国産牛スジカレー』のコッペパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/bbb7a635859fbf24721cc6ecce67d034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/97b44392f5b4091cefaa95a71558a53b.jpg)
本格的牛スジカレーの味のようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、私が選んだ『そぼろレンコン・キャベツ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/f69e7dff606023b7f70c7fd3a80471c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/0849cdd830b74f9843cea457d6af146b.jpg)
パンはもちろん美味しいのですが、惣菜の味がちゃんと手作り感が出てて本当に美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/b661a715eef0a7e57952ec4a7d456c24.jpg)
甘い系はレモンクリームにオプションでホイップクリームをプラスしてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/fd19576eee66c49d5c480755b2d3b26f.jpg)
爽やかな味です♪
途中で雨が降ってきたので、仕方なく車へ移動・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/376b7dcc67cbefec8f62a9c136360aec.jpg)
駐車場までダッシュしたら、チョコレートのコッペパンはクリームだらけに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/cd8792ed44727eec55dc3a0cc53b3e74.jpg)
惜しみなく入ってるクリームに大満足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
近くにこんなお店あったらいいのになぁ~~
これからのシーズン、海水浴やレジャーで須磨に訪れた際に一度行ってみてはいかがでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/70387fa34efb6a349c784c8246a9ea6a.jpg)
コッペ・プリュス
兵庫県神戸市須磨区月見山本町2丁目1-6
078-732-1150
『コッペ・プリュス』に本日行って参りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
東京では少し前からコッペパンの専門店があるとテレビで見て知り、関西にはないのかなぁ~と思っていたところに
情報が飛び込んできたので、すぐ行ってみたくなり出動することに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/09/ed1899542351345913c7dd745c3e711a.jpg)
カワイイ赤色のコッペパンマークが目印です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/c10f8f007382ff2ff3b540e3719b62fc.jpg)
お店のメニューはコッペパンに挟むフィリングをチョイスでき、その場で挟んでもらえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/327e87ec0371584d50beb74514d1b52b.jpg)
沢山あって目移りしてしまうけど、惣菜系と甘い系を1個づつ頼むことに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/07/7e9b4db0b7894e94669c4e0d42df079a.jpg)
隣のコーヒー豆のお店が喫茶もされていて、そこでも食べれるようだったけど、
せっかく須磨まで来たので、海でも見ながら食べようとテイクアウトしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/586180394fbf5539558f33e3ce6335a5.jpg)
ベンチに腰掛けた途端、スズメやハトがわんさか待ってました!!とばかりに寄ってきてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして、美味しそうなコッペパンはこちら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/2713ca46a35593815f175dd6e5f30ed5.jpg)
ダンナーが選んだ『国産牛スジカレー』のコッペパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5e/bbb7a635859fbf24721cc6ecce67d034.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/97b44392f5b4091cefaa95a71558a53b.jpg)
本格的牛スジカレーの味のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そして、私が選んだ『そぼろレンコン・キャベツ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/93/f69e7dff606023b7f70c7fd3a80471c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ef/0849cdd830b74f9843cea457d6af146b.jpg)
パンはもちろん美味しいのですが、惣菜の味がちゃんと手作り感が出てて本当に美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3e/b661a715eef0a7e57952ec4a7d456c24.jpg)
甘い系はレモンクリームにオプションでホイップクリームをプラスしてもらいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/fd19576eee66c49d5c480755b2d3b26f.jpg)
爽やかな味です♪
途中で雨が降ってきたので、仕方なく車へ移動・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5a/376b7dcc67cbefec8f62a9c136360aec.jpg)
駐車場までダッシュしたら、チョコレートのコッペパンはクリームだらけに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/cd8792ed44727eec55dc3a0cc53b3e74.jpg)
惜しみなく入ってるクリームに大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
近くにこんなお店あったらいいのになぁ~~
これからのシーズン、海水浴やレジャーで須磨に訪れた際に一度行ってみてはいかがでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/86/70387fa34efb6a349c784c8246a9ea6a.jpg)
コッペ・プリュス
兵庫県神戸市須磨区月見山本町2丁目1-6
078-732-1150