台風・・・各地大変な所も・・・
我が家で台風と言えば、2年前のこのイヤな思い出→『台風の爪痕』
朝から仕事行く前にダンナーは、ベランダの植木を飛んでいかないように並べ替えたりしてました。
私は休みだったので、午前中に買物に行って食料調達
最近、暑さにかまけてある物で、ある物でと手抜きご飯だったなぁ~と反省
あと、台風もだけど、災害があったら餓死するかもって言うくらい備蓄がない
賞味期限が切れるともったいないから、買いだめしてない
備蓄と買いだめは違うよね~ やっぱり、最近、何が起こるか分からないから備えておかないとなぁ・・・
こんなことを色々思いながら、カボチャを沢山頂いたので私の十八番『カボチャプリン』を作ることに
カラメルも良い感じの色合いでストップできました♪
カボチャは圧力鍋でちょちょいと柔らかくなるよう蒸して、裏ごしです!
後は材料を順番にボールに入れて混ぜ混ぜし、オーブンで40分ほど焼いたら出来上がり~
中のカラメルもしっかり溶けて、ほんのり苦くて美味しいです
カボチャたっぷりのカボチャプリン最高っ
気温が少し低いと体の動きが全然違いますね
本日のウチのご飯は手抜きご飯から脱出デザートは『カボチャプリン』
暑さに負けてられませんね
我が家で台風と言えば、2年前のこのイヤな思い出→『台風の爪痕』
朝から仕事行く前にダンナーは、ベランダの植木を飛んでいかないように並べ替えたりしてました。
私は休みだったので、午前中に買物に行って食料調達
最近、暑さにかまけてある物で、ある物でと手抜きご飯だったなぁ~と反省
あと、台風もだけど、災害があったら餓死するかもって言うくらい備蓄がない
賞味期限が切れるともったいないから、買いだめしてない
備蓄と買いだめは違うよね~ やっぱり、最近、何が起こるか分からないから備えておかないとなぁ・・・
こんなことを色々思いながら、カボチャを沢山頂いたので私の十八番『カボチャプリン』を作ることに
カラメルも良い感じの色合いでストップできました♪
カボチャは圧力鍋でちょちょいと柔らかくなるよう蒸して、裏ごしです!
後は材料を順番にボールに入れて混ぜ混ぜし、オーブンで40分ほど焼いたら出来上がり~
中のカラメルもしっかり溶けて、ほんのり苦くて美味しいです
カボチャたっぷりのカボチャプリン最高っ
気温が少し低いと体の動きが全然違いますね
本日のウチのご飯は手抜きご飯から脱出デザートは『カボチャプリン』
暑さに負けてられませんね