今回の1泊長野旅は、押尾コータローさんのギターを聴くのが目的だったので、
それ以外にあれこれ決めずで、後は行き当たりばったりと行った感じ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ライブを見たはりこし亭の中棚荘も予約するのが遅かったので、いっぱいで泊まれず仕舞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ここはこの時期だけリンゴ風呂と言うのをされているようで、宿泊者だけ入れるとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
来年もし行けるようなら早めに予約したいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
はりこし亭から少し離れたホテルに泊まり、
そこからすぐのところに『松井農園』と言うリンゴ農園が目についたので、次の日行ってみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/66c9e6c68c0ddedc96ae41de98627220.jpg)
こちらはリンゴ狩りやブルーベリー狩り、野外バーベキュー場に釣り堀などがあり、
みんなでワイワイ楽しめるようになってますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/408661e6d2644ca9a5e452fa6511caad.jpg)
りんご農園の広大なマップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/9e1258f476812d6d2d2fbd85667cd26c.jpg)
2000本のリンゴの木が植えられているんだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
品種は32種類!りんごにそんな種類があることに驚きでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/cedb7488ebd2c894af9ddfa615803500.jpg)
農園の方へ入って行くと・・・圧巻!たわわなりんごたち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
りんごがこんなになっているの初めて見ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/78bd77f298123604d97898906b6395c7.jpg)
姫りんごみたいだけど、これはアルプス乙女って言う小さめなリンゴで、
屋台のりんご飴とか、リンゴ酒などで使われるそう。そのまま食べてももちろん美味しいとのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/45f05306ff8bbefb758d1cbbb99a58e6.jpg)
今はやっぱりフジが旬。
試食も沢山させてもらいました♪ジューシーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/186110d78b7cf9bf250dcaf80efe23f5.jpg)
お土産、産直コーナーには色々な種類のリンゴジュース。
どれも美味しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/89ffa8067796bf5501a95814e8e3e1c7.jpg)
私が気になったはこの『りんごバター』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
レモンカードのリンゴバージョンなのでしょうかね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/51bc3f09e980ef257cdb77b5fbf0da91.jpg)
ダンナーはりんごソフトクリームを見つけたと思ったら、
上手い
と言って食べてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/8f398ea56df859d9ec0566632110a6c5.jpg)
さわやかなしっかりリンゴ味のジェラートに近いソフトクリームでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/01f6b0213e9900d13cb15112f0c61e31.jpg)
行き当たりばったりで行ってみた松井農園さん!楽しめました!
また機会があれば是非、来園したい所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
『松井農園』
〒384-0801
長野県小諸市松井甲4385
0267-22-0881
それ以外にあれこれ決めずで、後は行き当たりばったりと行った感じ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ライブを見たはりこし亭の中棚荘も予約するのが遅かったので、いっぱいで泊まれず仕舞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ここはこの時期だけリンゴ風呂と言うのをされているようで、宿泊者だけ入れるとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
来年もし行けるようなら早めに予約したいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
はりこし亭から少し離れたホテルに泊まり、
そこからすぐのところに『松井農園』と言うリンゴ農園が目についたので、次の日行ってみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fa/66c9e6c68c0ddedc96ae41de98627220.jpg)
こちらはリンゴ狩りやブルーベリー狩り、野外バーベキュー場に釣り堀などがあり、
みんなでワイワイ楽しめるようになってますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/be/408661e6d2644ca9a5e452fa6511caad.jpg)
りんご農園の広大なマップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3a/9e1258f476812d6d2d2fbd85667cd26c.jpg)
2000本のリンゴの木が植えられているんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
品種は32種類!りんごにそんな種類があることに驚きでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/cedb7488ebd2c894af9ddfa615803500.jpg)
農園の方へ入って行くと・・・圧巻!たわわなりんごたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
りんごがこんなになっているの初めて見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/53/78bd77f298123604d97898906b6395c7.jpg)
姫りんごみたいだけど、これはアルプス乙女って言う小さめなリンゴで、
屋台のりんご飴とか、リンゴ酒などで使われるそう。そのまま食べてももちろん美味しいとのこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/54/45f05306ff8bbefb758d1cbbb99a58e6.jpg)
今はやっぱりフジが旬。
試食も沢山させてもらいました♪ジューシーです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/186110d78b7cf9bf250dcaf80efe23f5.jpg)
お土産、産直コーナーには色々な種類のリンゴジュース。
どれも美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/e4/89ffa8067796bf5501a95814e8e3e1c7.jpg)
私が気になったはこの『りんごバター』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
レモンカードのリンゴバージョンなのでしょうかね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d0/51bc3f09e980ef257cdb77b5fbf0da91.jpg)
ダンナーはりんごソフトクリームを見つけたと思ったら、
上手い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9b/8f398ea56df859d9ec0566632110a6c5.jpg)
さわやかなしっかりリンゴ味のジェラートに近いソフトクリームでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/15/01f6b0213e9900d13cb15112f0c61e31.jpg)
行き当たりばったりで行ってみた松井農園さん!楽しめました!
また機会があれば是非、来園したい所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
『松井農園』
〒384-0801
長野県小諸市松井甲4385
0267-22-0881