嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

BALMUDAのトースターでこんがりトースト。

2016-06-23 | うちのごはん。
朝目覚めて、一目散にトースター前へ

      

「楽しみ♪楽しみ♪」どんなに美味しくやけるのだろぉ・・・

      

専用のミニミニカップに水を入れ、注入!
それでは火入れ?!電気入れ?!いたします

      

おぉぉぉ〜お洒落な感じに電源はいりました♪
小さくチクタクタイマー音が聞こえます。

      

しっかり目に焼けるとは聞いていたけど、ホンマにしっかり焼けるのね〜

             

焼き色が均一で美味しそう

      

レシピ本と同じようにも焼いてみた!

サクッ
の音がイイ部屋中にサクッと音が響きます
中はホンマに焼きたてのほわほわ、ふわふわ!
これは美味し過ぎだーーー

トースター革命やね



             


BALMUDAのトースター。

2016-06-23 | キッチン・生活・雑貨。
お久しぶりでございます。
きままなブログになりつつですね〜
いやぁ〜それにしても梅雨らしい梅雨ですなぁ・・・
よく降りますね

昨日は、仕事が休みだったので、朝からせっせと家のことをやっておりました。
1週間ほど前に届いた荷物、ダンナーがまた自転車の何かを買ったんだろうと思ってました。

             

せっかく届いた荷物なのに、開けることなく部屋の隅っこに追いやられているので、
掃除の際に「何やろね?」と箱に寄ってみる。

             

さらに寄ってみる。

        

こっ、コレは・・・
私が欲しかった『バルミューダのトースター』ではないか
ダンナーも欲しかったのかぁ・・・?!
何ですぐ開けへんのや???
1週間も美味しいトーストを食べ損ねてるじゃないかぁ

勝手に開けてやれ〜
きっとこんなとこに置いたままなら、ずーと置いたままやろうから・・・

じゃじゃーん!

        

今まで黒しか見た事なかったので、白、いいじゃん!
シンプルだけど素敵♪電源ボタンもかわいいよ

        

トースターの上部には、パンの種類ごとに焼き時間も書かれてる。

        

そして、最大のポイントはお水を入れて焼くというこのトースター。
ここから入れるのね〜♪

        

いいね〜早く使いたい!!

              

10年間お世話になったトースターさん。
本当にありがとう!
このトースター、ダンナーが友人の結婚式の二次会の抽選で当たったものだったのよね〜
最近、下の受け皿部分がガタガタして、4つの足のうち2本折れてたんです

        

これはこれで大活躍してくれました!

        

明日からバトンタッチ
早速、美味しそうな食パン買ってきたので、明日の朝食が楽しみです