嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

今年も宮ベリー開園。

2016-06-29 | 日記。
朝から何とか天気、持ちこたえそう・・・
本日、実家の両親を誘って『宮ベリー』へ行ってきました

         

今年も大粒のブルーベリーができました!と案内ハガキを頂くと、
じっとはしていられません

    

いつもブルーベリー狩りをした後、実家に寄りお土産のブルーベリーを渡していたので、
両親も行ってみたかったようで、誘って良かったです♪

    

ぎっしり鈴なりに実ったブルーベリーちゃんが、私たちを出迎えてくれてます
種類によっては、ぶどう?って言うくらい大きく育っているものも・・・

    

ブルーベリー狩りは、沢山なってる実の中で、
なるべく大きいものを取るのが、甘いブルーベリーに当たるポイントなんです
是非、行かれる際には参考にしてみてくださいね

    

農園の横には、近所の農家さんの野菜が売られてます!
一袋にたっぷり入って、どれも100円
これもまた、新鮮な上に安いから、ついつい買い過ぎてしまいます

         

農園のご主人が、前々回のNHKの朝ドラ『ごちそうさん』に引き続き、
『朝が来た』でもロケ地に使われたと話されてました。
時代物のドラマには、ぴったりな場所なんでしょうね!
ブルーベリー狩りをしている間も、ウグイスが鳴いてたり、鳥のさえずりに
カエルの鳴き声と山からの風の音と、とぉ〜てものどか

癒されました・・・

     

大きいボウルにたっぷりのブルーベリー。
冷凍して、また色々楽しみながら使いたいと思います♪


宮ベリー
滋賀県甲賀市甲南町野川462
電話0748-60-1746


    










         

プリン。

2016-06-29 | うちのお菓子。
今朝、階段から転げ落ちた
ダンナーが、私の足音が「うるさい!!」とあまりにも言うので、
そ〜と忍足で変に気を使ったら、滑って落ちた
手首とひじを擦りむき、軽く流血
背中と腰を打ち、落ちるときに変に力が入ったのか肩が凝ったように痛い
あ〜なんてこったぁ
すごい音したのに、その音には全く気がついてないなんて、
それなら普段の朝の忙しいバタバタな動きなんて大したことないやん
変わったことするとあきませんね〜

そんなことはさておき、玉子を買った途端、玉子をもらったので、玉子が沢山という事で、
消費するのに『プリン』を作ってみたよ

        

ずっと使っていたフライパンが、とうとうダメになったので、
以前から欲しかったビタクラフトのフライパンをちょっと奮発して購入!
毎日使うものやからいいねん
ビタクラフトのお鍋は、以前、講習を受けたことがあって、
無水調理はもちろん、熱効率がすっごく良いのと、油もほんの少しで炒め物ができるから、
ヘルシーだし、素材の味を活かして料理できるのもGOOD



蒸し料理も上手にできるよ!
フタして弱火で8分、余熱で3分、こんなにキレイにできたぁ〜

         

カラメルも底からジュワ〜と

   

また、当分ハマって作りそうやなぁ…