3月2日(水)
昨日帰ってからソフトバンクのWI-FIの設定をしようとしたが、携帯で設定をしないと
いけないのでその仕方が解らない。
説明を見ても解りづらいし、ショップで聞いてみることにした。
仕方ないのでイオ光のWI-FIの申込みをする。
これも最初どうすれば良いのか解らなかったが、申込みまではなんとか出来た。
そこから接続できるかどうかは実際のアクセスポイントでしないといけないようで
そこへ行かないと繋がるかどうかは解らない。
ここまででも11時過ぎまでかかったので疲れたので今日はこれくらいにして明日繋がらなければ
サポートへ電話してみるしかない。
最近このような設定をするのは疲れるようになった。
昔は何日も根気よくしていたが歳をとると根気が無くなる。
昨日歯医者でつけてもらった金具がまた外れたのでまた歯医者へ行かないといけない。
ついでにアクセス確認もしてみる。
朝になって会社へ行く前に近くにあるバス停のアクセスポイントで接続を試みるが繋がらない。
駅でもやってみるがここはWI-FIの電波も飛んでいない。
以外と電波の受信範囲は狭いようだ。
時間も無いし会社の昼時間か帰りに接続してみる。
どうもやりだしたら出来るまでしないと気がすまない。
昨日I氏からメールが来て今度会う日程のメールだったがK氏との関係が気まずいままなので
断った。
I氏もどう理解したかもしれないが今回は中止になった。
一度K氏にメールを送るか考えてみるが、あまり良い文案も考え付かない。
送ってしまうとこれで最後になるかもしれないので当分様子を見てみることにする。
昼時間にアクセスポイントのあるところで接続をしてみたが繋がらず
サポートに電話してみる。
アクセス電波が出ているところでサーポートに聞きながら繋ぐと接続になった。
但し、ブラウザでID/パスを入力すれば繋がったがアプリのログインが繋がらなかった。
しばらくすると突然繋がった。
メッセージはID/パスが違っていると出ていたが今度は繋がった。
サポートに聞くとIPADでは何かの原因で繋がらないケースも多いらしい。
アクセス先が数箇所あるのはセキュリティの違いだけらしい。
しかし、アクセスポイントが外しかないのと受信範囲も狭い。
これではIPADをネットを見るのは難しい。
もっと屋内の施設でも見れるようにしないとだめでeoは基本は電柱にアンテナを
建てているので外になるのだろう。
携帯のWIFIなら良いがIPADでは使えない。
少し考えるがキャンセルするしかないかもしれない。
ソフトバンクで設定の仕方を聞くが既に登録がしてあったようで、メールアドレスと
パスワードで繋がった。
昨日帰ってからソフトバンクのWI-FIの設定をしようとしたが、携帯で設定をしないと
いけないのでその仕方が解らない。
説明を見ても解りづらいし、ショップで聞いてみることにした。
仕方ないのでイオ光のWI-FIの申込みをする。
これも最初どうすれば良いのか解らなかったが、申込みまではなんとか出来た。
そこから接続できるかどうかは実際のアクセスポイントでしないといけないようで
そこへ行かないと繋がるかどうかは解らない。
ここまででも11時過ぎまでかかったので疲れたので今日はこれくらいにして明日繋がらなければ
サポートへ電話してみるしかない。
最近このような設定をするのは疲れるようになった。
昔は何日も根気よくしていたが歳をとると根気が無くなる。
昨日歯医者でつけてもらった金具がまた外れたのでまた歯医者へ行かないといけない。
ついでにアクセス確認もしてみる。
朝になって会社へ行く前に近くにあるバス停のアクセスポイントで接続を試みるが繋がらない。
駅でもやってみるがここはWI-FIの電波も飛んでいない。
以外と電波の受信範囲は狭いようだ。
時間も無いし会社の昼時間か帰りに接続してみる。
どうもやりだしたら出来るまでしないと気がすまない。
昨日I氏からメールが来て今度会う日程のメールだったがK氏との関係が気まずいままなので
断った。
I氏もどう理解したかもしれないが今回は中止になった。
一度K氏にメールを送るか考えてみるが、あまり良い文案も考え付かない。
送ってしまうとこれで最後になるかもしれないので当分様子を見てみることにする。
昼時間にアクセスポイントのあるところで接続をしてみたが繋がらず
サポートに電話してみる。
アクセス電波が出ているところでサーポートに聞きながら繋ぐと接続になった。
但し、ブラウザでID/パスを入力すれば繋がったがアプリのログインが繋がらなかった。
しばらくすると突然繋がった。
メッセージはID/パスが違っていると出ていたが今度は繋がった。
サポートに聞くとIPADでは何かの原因で繋がらないケースも多いらしい。
アクセス先が数箇所あるのはセキュリティの違いだけらしい。
しかし、アクセスポイントが外しかないのと受信範囲も狭い。
これではIPADをネットを見るのは難しい。
もっと屋内の施設でも見れるようにしないとだめでeoは基本は電柱にアンテナを
建てているので外になるのだろう。
携帯のWIFIなら良いがIPADでは使えない。
少し考えるがキャンセルするしかないかもしれない。
ソフトバンクで設定の仕方を聞くが既に登録がしてあったようで、メールアドレスと
パスワードで繋がった。