早朝5時30分自宅を出発
日の出IC----沼田IC (赤木高原SA入り口で冬タイヤ確認のため渋滞があっただけ)
8:00 川場スキー場到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e8/b156d8d090059e574c540656ea5d8379.jpg)
9:00までゆっくりする。
9:30--10:50 滑走(足慣し)お腹が空いているせいかいまいちノレナイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
早々にお昼にする。インド料理店に入る。
12:00--14:30 軽い板(エラン)に変更する。さっきはレース用のチタンプレート内蔵の板(サロモンのレース用の板 SALOMON 24HOURS)を使用した。
風がだんだん強くなってきたし、時々射していた日光もなくなったので14:30できりあげる。
15:10川場スキー場を出発
上里SAから鶴ヶ島JCまで断続的に渋滞してて、帰宅は18:00だった。
夕飯の支度をしてから、福生にお風呂入りにいくが、やっぱり泳いでしまった。
45分で1500m ホントバカだな~~って思う。
前橋辺りからの雲の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/e4410ac6abd4a843efc4a24778bdf55b.jpg)
沼田ICを降りて川場に向かう道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/82120562dd03826d826bc86ca03ed50e.jpg)
ゲレ食 インド料理店
Aセット1000円 やっぱ高いな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/7bc793ec10274c95835c5b8f072cdc4c.jpg)
少し食べてからあ!写真と思った
日の出IC----沼田IC (赤木高原SA入り口で冬タイヤ確認のため渋滞があっただけ)
8:00 川場スキー場到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e8/b156d8d090059e574c540656ea5d8379.jpg)
9:00までゆっくりする。
9:30--10:50 滑走(足慣し)お腹が空いているせいかいまいちノレナイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
早々にお昼にする。インド料理店に入る。
12:00--14:30 軽い板(エラン)に変更する。さっきはレース用のチタンプレート内蔵の板(サロモンのレース用の板 SALOMON 24HOURS)を使用した。
風がだんだん強くなってきたし、時々射していた日光もなくなったので14:30できりあげる。
15:10川場スキー場を出発
上里SAから鶴ヶ島JCまで断続的に渋滞してて、帰宅は18:00だった。
夕飯の支度をしてから、福生にお風呂入りにいくが、やっぱり泳いでしまった。
45分で1500m ホントバカだな~~って思う。
前橋辺りからの雲の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/e4410ac6abd4a843efc4a24778bdf55b.jpg)
沼田ICを降りて川場に向かう道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a0/82120562dd03826d826bc86ca03ed50e.jpg)
ゲレ食 インド料理店
Aセット1000円 やっぱ高いな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/68/7bc793ec10274c95835c5b8f072cdc4c.jpg)
少し食べてからあ!写真と思った