きょうの料理ビギナーズの つい先日のレシピ・・・
材料
ぶり切り身 2切れ・・・3つに切って しょうゆ 小さじ2をまぶしてオク。
白ネギ 4cm長さに切って 焼いてオク
土鍋に だし 1、5カップ・・・一度煮立たせて火を止めておく
酒 大さじ 3
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
しお 少々
焼いたネギを入れ なじませてオク
ぶりは 水気をふいて うすく油をひいて焼き色がつくほど 焼いてオク。
ぶりをなべに加え 大根おろしも汁ごといれ 火にかける(卓上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/8b2ba356b9b6bcef55ab1ae5adb4ee50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/69e8e4a54d7f8e5198479bd7eeec3826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/3251aa776e18e83b901db3dc1a51dbac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/fe45d7c4c286973c9b06200e6e2a3ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/91e7617960ca56827b5ec5f1bf4ff80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/6b64837196058632beef12f65d77550a.jpg)
なんとなく 七味唐辛子があいそうで・・・ふって。
初めてのなべなんで 写真を撮るのを忘れた。
塩焼きも簡単だけれど・・・コレも 簡単。
ビギナーズの仲間入り。
*::*
前回は 急に 息子が来て・・・・食べ去って帰って行ったもんで 初めてのレシピは味見程度だった。
上記の分量は 二人で 2回分のたれの量だったので 今日また作ってミタ。
三つ葉を 足して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/7d115816e5f2f9af2bfe16b3bbeeb283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/4854bd14d8931e7e8b5105b990b35294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/d8a60a39525e0bd8c7cb5a336a4a9038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/3d53d101522548b03974d726a4e6e2df.jpg)
ぶりは イマの時期安い。
冷凍の切り身で イイ。
魚に下味だけ、で すぐとりかかれる小鍋ちゃん。
少し小さく切って・・・ネギも主役級。
*+*
最後に おろし大根を 入れるのを忘れていた。
三つ葉で すっかり・・・。
もう一回 画像が 必要。
tohoho・・・
材料
ぶり切り身 2切れ・・・3つに切って しょうゆ 小さじ2をまぶしてオク。
白ネギ 4cm長さに切って 焼いてオク
土鍋に だし 1、5カップ・・・一度煮立たせて火を止めておく
酒 大さじ 3
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1
しお 少々
焼いたネギを入れ なじませてオク
ぶりは 水気をふいて うすく油をひいて焼き色がつくほど 焼いてオク。
ぶりをなべに加え 大根おろしも汁ごといれ 火にかける(卓上)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/8b2ba356b9b6bcef55ab1ae5adb4ee50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/51/69e8e4a54d7f8e5198479bd7eeec3826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fb/3251aa776e18e83b901db3dc1a51dbac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/fe45d7c4c286973c9b06200e6e2a3ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/91e7617960ca56827b5ec5f1bf4ff80c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/cd/6b64837196058632beef12f65d77550a.jpg)
なんとなく 七味唐辛子があいそうで・・・ふって。
初めてのなべなんで 写真を撮るのを忘れた。
塩焼きも簡単だけれど・・・コレも 簡単。
ビギナーズの仲間入り。
*::*
前回は 急に 息子が来て・・・・食べ去って帰って行ったもんで 初めてのレシピは味見程度だった。
上記の分量は 二人で 2回分のたれの量だったので 今日また作ってミタ。
三つ葉を 足して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/42/7d115816e5f2f9af2bfe16b3bbeeb283.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/4854bd14d8931e7e8b5105b990b35294.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/d8a60a39525e0bd8c7cb5a336a4a9038.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/81/3d53d101522548b03974d726a4e6e2df.jpg)
ぶりは イマの時期安い。
冷凍の切り身で イイ。
魚に下味だけ、で すぐとりかかれる小鍋ちゃん。
少し小さく切って・・・ネギも主役級。
*+*
最後に おろし大根を 入れるのを忘れていた。
三つ葉で すっかり・・・。
もう一回 画像が 必要。
tohoho・・・