先週の男子ご飯から 心平ちゃんのお鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/6dec7ca325cd2a2e4b3007e316d5520b.jpg?1700298199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/b7b0725fa21471ffe522f6bb2e2402d6.jpg?1700298197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/c8d30b453b079622d95c66101087370b.jpg?1700298198)
①鍋に豆乳1L入れ、弱めの中火にかけ、B.Pを小さじ4分の1を混ぜる。
②鶏がらスープの素 半煉大さじ1.5
コチュジャン 大さじ1
輪切りの鷹の爪 ぱらり
豆板醤 大さじ半分
醤油 大さじ1
にんにく みじん切り一かけ分
⓷よく混ぜて キムチ、豆腐、しめじ、
豚肉 強火にしない 煮立てない
④最後に刻んだニラをのせて 一寸蓋をして 出来上がり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/6dec7ca325cd2a2e4b3007e316d5520b.jpg?1700298199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a4/b7b0725fa21471ffe522f6bb2e2402d6.jpg?1700298197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/c8d30b453b079622d95c66101087370b.jpg?1700298198)
〆は ご飯を入れてチーズを散らして 味変のたれをかけたりして たのしい。
味変のたれは 下記の3つを混ぜるだけ。
刻みニラ
酢 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
豆乳を 分離させないためにB.Pを 少量加えると分離しないらしい。
B.Pのアルカリ性の成分が ナンタラ...
詳細は男子ごはんの HPで...調べてぐださい。🙇♀️
今夜も半量で ふたり鍋。
白菜も足して 豆板醤は少なめ。
豆腐と豚肉は 必須。
ニラは今夜ご近所さんに頂いた細くて柔らかなニラ。苗も頂いたので 育つとイイなぁ。
鶏がらスープの素は 粉を使用。