![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/5b6d3d6d2b0402564a5035afce8c9ab1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/b1ac325ecbfb0c01f528b7f15ca4c2d6.jpg?1661505346)
米2合
だし醤油 大さじ2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
生姜 ひとかけ せん切り
水 370ml
イカ 100g
炊飯器スイッチon
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/be7cebf2af2ad44727f372ad7c2ce047.jpg?1661505346)
九州の醤油は甘い 濃い。
レシピの "だし醤油"次第で味がかわる、と思う。
今夜は正解。
とても美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/db/5e2834a5847afd89bea9796b83e0cdcb.jpg?1661505349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/2b/5c7cf118958553f8df0f3bb6894e1798.jpg?1661505348)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f2/1d3c3090c26c75013527dcfd78cad5ae.jpg?1661505348)
函館の朝市、釧路の和商市場、築地の寿司屋、などで 海鮮丼を頂いた。各地のネタは申し分なく、新鮮で、旅の愉しみでした。
デモ、できれば そのネタを九州の醤油で食したかったナァ...と何年も思ってて。
地元の醤油の有り難みを 旅で知った、そんな感じデス。
地元の醤油の有り難みを 旅で知った、そんな感じデス。
懐に忍ばせて 改めて各地を訪ねてみる?