毎日雨と曇りのマーク。降らないと思ったら急に
降り出し酷くなったり・・・・・・。いい加減に
してよね!そんな雨の合間を縫って花を撮りに出た。
また咲いてくれているバラの花。

暗い雰囲気のの中にハッとするような美しさ。
有難うね。

ルドベキア、まだまだ咲き続けているわ。

ルドベキア、まだまだ咲き続けているわ。
小さな蜆蝶が来ている。可愛いねぇ。


あっちもこっちもこんな感じ。賑やかにして
くれて有難う!


グラジオラスが、こうやって1本筒、あっちこっち。
球根をまとめたつもりなのになぁ?咲いてくれて有難う!


カンナもこの葉が明るくて良い。花も素敵だよ!。


紫式部も咲きだした。

我が家は虫が付き易く、まともに綺麗な紫の実が

我が家は虫が付き易く、まともに綺麗な紫の実が
並んでいるのは見ることが殆どないないのよね


ゼフィランサスも続きに良く咲いてくれる。有難う。
やはりレインリリーだねぇ。雨が良く似合う。


賑やかだった墨田の花火の中心部分。小さな花が
一杯。ここの部分が本当の花なのね。

ご苦労様。

これは金平糖アジサイの中心の部分。長いこと

ご苦労様。

これは金平糖アジサイの中心の部分。長いこと
楽しませてくれて、紫陽花たち有難う!


***
昨日も今日も元気になったと思うと嬉しくて、体が
良く動く有難い!!昨日の夕方雨が降らないようなの
で、散歩に出かけた。足が重くなってないかな?と
思いながら。
嘘のように軽い!平気!嬉しくて、地面にいつもより力を
込めて踏みしめるように歩いた。健康って嬉しいな!
ってつくづく感じながら。こんな気分になったの初めて。
自分の体に感謝しながら歩いた。有難う!!ってね。
***
今日は大掃除をして、野菜を収穫、午後は親類に野菜を
送り子ども食堂さんに寄付と、友人宅に頼まれを持って
行った。久し振りにお邪魔しておしゃべりを楽しんで
きた。有難い事に移動の途中は殆ど降らなかった。
息子のお店の残りの紙袋大分残っている。子ども食堂
さんに聞いてみると使うと言うので、他の物と一緒に
持って行った。喜んで頂いてこちらこそ有り難い。
人数を聞いてビックリ150人も子供さんが集まるそうだ。
お世話をなさる方はご苦労様だねぇ。他にも必要な
物を聞いたので、また持って行く予定。少しでも
役に立てて嬉しいわ。やはり元気でいるお陰だねl。
良く動ける私の体に有難う!