ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

美味しい物達

2024-10-31 20:05:18 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
昨日のサークル差し入れ。スパゲッティが充分一人分
ずつ。みかんも鈴なりのを枝のまま。みんな大きい順に
もいで頂いた。お菓子も。

私は水羊羹。いつも野菜を頂く近所の人の分も作って
上げた。たった一つ冷蔵庫に今朝残っていた。上には、
桜の塩漬けの花びらを載せている。餡が少なかった
のは反省。みんなが美味しいと言ってくれたので良し。

お赤飯用に、小豆を煮て冷凍庫に1回分づつ分けて3回分
入れておく。その時大目に炊いて餡子を少し作っておく。
餡はミキサーで良くつぶすと、漉し餡みたいだ!

息子のお店の残りが有ったので、食べ物ではない
が、みんな喜んでくれたので上げた。可愛いよね。

野菜作りの上手な人が居て、こんな立派なピーマン
を頂いた。有難い。家のは赤い色のピーマンの大きさ
がせいぜい。葉と比べてみてください。

バジルも頂いたが、大きな葉。

近所の人から頂いた茄子。今年は何度も頂いて
有り難い。

我が家の西村極早生柿。たった1個だけ落果して
いない。そろそろ収穫しようかな?嬉しいな!

***
眼鏡が必要だった話二つ。
この頃湿気が多い。昨日も今日も髪がまとまらない。
飛び跳ねたりクルクル。出かける前に泡スプレーを
手に取り固める。ところが今日、眼鏡をかけずに
手にしてスプレーしたのは???。

あ、いつもは手に泡を取るんだっけ。なんだかおか
しいなと眼鏡をかけてみた。あ!制汗スプレーだっ
た!また大失敗!!
リハビリ中、スマホはいつもバッグに入れるのに、
今日はポケットに入れたまま。ラインをチェックすると
スーちゃんのピアノを弾いている動画。先日のラインの
時は全然弾けなかったのでびっくり。

その時私が、せっかくあるのだから、少し教えたらと
言った。何でも吸収する時なのだからだねぇ。「二人共
音感良いよ。」とだけ書かれてあった。あ~~ぁ、良か
った、私に似てなくて。眼鏡なしのまま返信した。

今見たら(すわわちゃん、すごい。眼鏡なしで後てね)
すわわちゃんってなに?てねってなに?ハッハッハ。
今は夜中なので、明日送信しよう。クックック。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本とお絵かき

2024-10-30 20:55:35 | 趣味関係・手遊び・お絵かき
今日は楽しいサークル。この頃話が弾み過ぎて切れ
間がない。で、絵本を一応バッグに忍ばせていても
読まないで持ち帰ることも多い。でも、今日は読ん
だ。(ファーディとおちば)

内容と同じく絵も色合いも優しい。

この写真では分からないが、右の大木が、ラメ入り?
でキラキラ輝いてとても綺麗!今日もこのページを
めくったら、みんなが「ワァ!奇麗!」って喜んで
くれた。予想通り喜んでくれて有難う。


昨日バースデイカードを買いに行って、スーちゃんの
喜びそうなカードもシールも見つからなかった。でも
カードは買って、それから最近習い始めた、スケボーを
しているスーちゃんの絵を描いた。

ピンクが大好きなスーちゃん、ピンクのTシャツと靴。
ズボンも赤とかピンクが多い。かっこよく書けたと
思うけれど、スーちゃん喜ぶかなぁ?小さな子供に
書く手紙は難しい。おーちゃんに書いて入れた。


明後日が1日。その日に届く11月エッセイ集のカット。
20年以上も続けているので、題材が見つからない。
いつも悩んでいる。大谷選手が頑張っているので描
いてみたが難しい。今日は残念ながら負けたねぇ。

私はこの前披露した玉簾の事を書いたので、カットも
玉簾を描いてみた。

***
今日のサークルでは、先日のドライブの話。運転手
の彼女に対してみんな感謝だ。何か所も連れて行って
くれた。本当に有難かった。次回は紅葉の頃だねと
場所を話し合った。

私は紅葉と桜は、県内の綺麗な場所は大体主人と行って
いる。地理が弱いので説明できない。地名はどうやら
覚えていた。彼女がすぐにネット検索。その他も案が
色々出た。ある程度次の楽しみも決まった。ワクワク嬉しいなぁ!

もう一つ、あるウオーキング大会にもみんなで参加
しようと決めた。楽しみが一杯。こんなサークル仲間
がいて有り難いなぁ!

***
上のように楽しい事を書きながら、私自身の事ではない
が、実はちょっと落ち込むことが有った。ところが一番
の友人から「どうしてる?」って今電話が来た。以心伝
心だ。聞いて貰って気分が随分軽くなった。彼女に感謝!
本当に有難い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花達

2024-10-29 20:04:57 | 庭の花・日記
眉刷毛万年青が今年は花が5本。昨年の写真を見ると
4本。放っているのに、毎年必ず咲いて、花も増えて
いる。有難いなぁ。

友人宅は、大きな鉢に植えているので、株も花も
大きい。植え替えると良いのかなぁと思いながら。
でも、10年位前に花一つ分株分けして植えた物だ。



ヒュウガミズキが時期を間違えて咲いている。こんな
気候では花も間違えるわねぇ。

まだまだ蕾も有るわ。土佐水木より小さく可愛くて
好きだ。楽しませてくれて有難う!
大弁慶草が、夏の日照りで駄目になりかけたが
持ち直してくれた。頑張ってくれて有難う!

但し花は小さいけれど、それでも充分綺麗だよ!
ホトトギス。少しだけしか咲いていない。
夏に地上部分が一時に枯れたので、駄目になった
かと思ったら、これも頑張ってくれた。今青々と
葉が沢山出ている。頑張れ!

何だか変なのが、金木犀。実家に大きな木があるが、
いつの間にか咲いて終わっていた。我が家のは、木を
切り詰めたので少しだけ咲いた。

この写真21日に撮ったので、もう終わった。ところ
が、昨日いとこのお家では満開だった。今年は、その
木に咲く時期が随分違うようだ???
我が家の台所から、隣のこのオレンジ色が見えた。
何だろう?と確かめに行ったら、冬柿の葉が紅葉。
見える範囲に実が一つもない。その隣の木は少し
なっている。今年の柿はこんな感じ。がっかりである。


***
私昔から余り努力は好きではなかった?努力をした
ことあったかなぁ?そんな私が今頃になって、体の事
だけは努力している。先日も、サークルの友人から健康
オタクと言われた。

え?でも、仕方がない。子供さんが近くにいる人とは違う。
介護も全て他人様のお世話になると思うと、健康寿命を
少しでも伸ばしたい。それから孫が遅く出来たので、帰
って来た時、まだまだ一緒に遊びたい。ただそれだけの為。
笑われてもかまわない。

***
孫スーちゃんの誕生日が11月4日。色々送れないが、
せめてバースデイカードを送ろうと買いに行った。
ところが、可愛い女の子が喜びそうな物は沢山あるの
に、男の子用はないのよね。困ってしまった。

取り敢えず選んで、手紙はOKなので、手紙と絵も
描いて送る。子供用の手紙も難しい。平仮名で書けば
ママが読んでくれるだろう。

丁度ハリウッドであった、ハロウインウォーキングに
参加して(無茶だと止めたけど聞かないで)、その夜
破水で、次の日帝王切開で生まれたのよね。心配で
心配でたまらなかったわ。

その後は町はクリスマス一色。1カ月も経たないのに、
クリスマスパーティーにも連れて行ったり、カルフォ
ルニアで、1番大きいクリスマスツリーも見に、人ごみ
も連れて歩いたり、これも心配だった!

この子は、お地蔵様の様な優しい美しい顔をして
いたわ。前後合わせて2か月位いたので、帰る前には、
もう私の顔を見るとニコっと微笑み、嬉しかった!
懐かしい、懐かしい思い出。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫した野菜果物・頂いた野菜果物

2024-10-28 19:15:34 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
今朝畑に行ってみたら、茄子が細いが、まぁまぁ
じゃない?今日はいとこの所に遊びに行ったので
持って行った。ピーマンは駄目だね。

これも持って行くために昨日隣の柿をもいだ。右が
富有柿左が十郎柿。裏が凸凹しているのばかり。
これがカメムシ被害。奇麗な物は全くない。

少ししかなっていないが、でも食べられるだけ
有り難い。


先日収穫したニラとカボス。左の小さいのが友人から
頂いた豊作カボス。右は我が家の10数個しかならな
かったカボス。少ないので大きい。ニラは家の回りや
畑に少しずつ生えていて、とても助かっている。有難い。

いとこから色々頂いた。主人が良く食べる丸大豆せん
べい。覚えていてくれて買って置いてくれた。有難う!

帰るとどなたからかバナナが届いている。有難いねぇ。
多分、ハウスの中で育てた、モンキーバナナ。これが
又甘いのよね。バナナは傷み易いので、いつも多い分は
ラップに包んで冷凍してアイス代わりに食べる。
これが美味しいのよね。


先週近所の人から頂いた茄子と柿。有難う。嬉しいわ。
彼女のお家の柿は、とても沢山なっている。何が違う
のかなぁ?若い木だからかしらん?

***
大谷選手心配していたら、今日はニューヨークに
着いたとの事。酷くなさそうで良かった!明日
から又楽しみ!

***
いとこのお家は何度も行くのに、今朝はまた間違えた。
おかしいなぁ?曲がる目印のお店がない?お店閉めて
無くなったのかなぁ?途中で引き返して見ると、また
見落としていた。通りの少ない道で良かった。

前回は、お昼のお寿司や総菜を買っていく、大きなスー
パーを見落とした。大通りで引き返せず、結局ランチを
食べに出た。地名を覚えられないので、いつも自分で描
いた地図を、目印付きの地図をお守り代わりに持っている。

一人暮らしのいとこが、いつも私の行くのを待ってくれて
いると思うと、できるだけ行ってあげたい。が、運転苦手
な私、毎回緊張していく。まぁ、帰りはスイスイ。今日も
喜んでくれてよかった。私も楽しかった。有難う!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景色の色々

2024-10-27 13:21:51 | つぶやき・散歩・日記
19日6時16分 この日は朝散歩に行かなかったが、
台所で家事をしていると、窓が赤く染まっている。

余りに美しいので、2階のベランダに駆け上がり
撮った写真。幸せ気分を有難う!
19日16時45分 
夕方土手に散歩に行った。あれ?なんとこの鉄塔は
樹林帯の中に有る鉄塔だった。私は距離感が地理感が
鈍く、近くであるにもかかわらず、どこにある鉄塔か
気がつかないでいた。全く呆れる・・・・・・。
16時19分
雨の後だったので、山から水蒸気が上がり、とても綺麗。
16時19分

24日6時05分 どこもかしこもぼんやりとしている。

24日6時17分 対岸の景色も靄の中に有る。

29分 幻想的な景色だ。これはこれで美しいなぁ!

38分 帰り反対向きに見える空は、全く一直線の雲。

拡大すると、これ又素敵!!
45分 家の近くまで帰ってたわ。


24日17時37分
この日も又美しいので、裏口から飛び出て、写真を
撮った。
しょっちゅうみられる景色とはいえ、感動する。この美
しさに、どれだけ多くの人が癒されることか。有難いなぁ。

***
今朝は写真がないが朝歩いた。土手の上で久しぶりに
散歩友達に有った。彼女とは数年前から時々会うと、
一緒に歩いたりしている。でも名前は知らない。
やっと今日聞いた。ハッハッハ。呑気な事である。

話しやすいかどうか、いつも第一印象で決める。かと
いって、同じ時間に待ち合わせて歩こうとは思わない。
随分前の話だが、友人と歩いた時があるが、待ち合わ
せの時間・歩く速度も気になり続かなかった。

一人で散歩を続けるのは、私にとっては結構強い意志
がいる。怠惰になりたい誘惑につい負けそうになる
こともある。ハッハッハ。でも、頑張ろう!

***
先日コスモス園で、血管年齢を測ってくれた。有難い。
結果は55才だった。嬉しいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする