夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

魅惑の観音沼

2015年10月21日 | 紅葉
きょうも朝から爽やかな秋晴れ

7:30 2年ぶりの観音沼に向かい出発!!

途中の国道289号線 甲子街道の紅葉も見頃とか

今年は例年より早いなあ… ポカポカと暖かく絶好の行楽日和、シ・ア・ワ・セ

観音沼
へ通ったのは、もう数えきれない程だけど…

本日は、風のない快晴・美しい紅葉・観光客の少なさに大満足。

帰り道は、おいしい韓国料理を堪能し、大内宿へ向かう。

今年オープンした大内宿のカフェ【茶房 やまだ屋】  

シフォンケーキ&紅茶で、まったりと秋の午後を楽しんだ

なんと! みつばちさんも同じ時間帯に観音沼を楽しんでいたとか…

きっと、どこかで擦れ違っていたかも



















↑ マユミ…青空になんとかわいらしい



↑ 甲子トンネル手前の絶景



↑ 甲子トンネル手前の絶景



↑ 久しぶりの大内宿 素敵なカフェを見つけた♪

秘境 奥只見湖(銀山湖)

2015年10月20日 | 紅葉
紅葉真っ盛り、新潟県の秘境 奥只見湖を楽しんだ

福島県南会津郡只見町から新潟県魚沼市へは、六十里越(雪わり街道)という峠を越える。

昭和48年開通したこの峠は、息を飲む絶景の連続 

バスツアーなので、降車して撮影出来ないのが残念至極

国内有数の豪雪地帯。

11月中旬から6月中旬の積雪・残雪期は通行止めとなる。

冬期の唯一の交通手段は、JR只見線

六十里越トンネル・田子倉トンネルを貫通する只見線、いつかは乗ってみたい。


















晩秋の出羽の国

2014年11月05日 | 紅葉


亀岡文殊堂へお参りしたのは10/29

身内の不幸などがあり忙しく…アップが今頃になってしまった。

山形のTさんからご招待頂き、晩秋の山形へ。

夕鶴の里 珍蔵寺→農家レストラン(フルール・ドゥ・ソレイユ)→

㈱セゾンファクトリー会社見学→亀岡文殊堂参拝

山形の美しい晩秋を楽しませて頂いた。

農家レストラン(フルール・ドゥ・ソレイユ)は、自家栽培の新鮮な野菜や果物を

ふんだんに使ったフレンチで、とってもおいしかったあ

自然豊かな高畠町にある素朴な農家レストラン。

中高年の女性で満席だった。

それから、思いがけず、㈱セゾンファクトリーの素晴らしい会社を見学させて頂いた。

ものづくりへこだわった、ジャム・ドレッシング・飲料・デザートなど

Tさんのお蔭で、試食までご用意され、感動の連続

秋の日はつるべ落とし…足早に亀岡文殊堂にお参りして山形を後にした。

Tさん、楽しい一日をありがとうございました。














土津神社(はにつじんじゃ)

2014年11月03日 | 紅葉

猪苗代湖のある猪苗代町は、一日冷たい雨だった。

秋の日は、つるべ落とし、日脚もすっかり短くなってしまった。

保科正之公(会津藩主松平氏の祖)が眠る土津神社の紅葉が美しい。

土津(はにつ)の意、土(つち・はに)は、宇宙構成要素の根本であり、万物の始めと終わり。

津は、会津の津。

土津神社は、東北の日光といわれるほど荘厳荘麗であったらしい…

明治の戊辰戦争でことごとく焼失してしまった。












↑姫沼の紅葉


↑達沢不動滝(男滝) 初めて行ってみました\(^o^)/


↑達沢不動滝(女滝)



会津柳津の虚空蔵尊

2013年11月18日 | 紅葉

奥会津の秘湯巡り途中、会津柳津の虚空蔵尊に立ち寄った。

もう紅葉は終盤かなあ…と思っていたのに、まだまだ美しかった

郡山は晴天、なのに会津は霧に包まれ何も見えなくなった。

同じ福島県なのに、まるでお天気が違う。

ようやく霧も晴れて…