昨年のNHK大河ドラマ【八重の桜】のオープニング映像に登場していた【石部の桜】
会津若松市飯盛山の北側田園地帯に咲く威風堂々の美しい桜。
樹齢600年、迫力ある美しさが胸に迫る。
ぜひ一目見たいと、一年前から桜の季節を待ち焦がれていた。
憧れの石部桜の一番美しい時に出会えてうれしい\(^o^)/
見頃・お天気のベストタイミングに行けるかはなかなか難しく…
昨日の三春は、震えるほどに寒かったし
滝桜は満開を迎えたばかりで最高だったが、生憎の天候で残念
満足できる写真はなく、アップは恥ずかしくて
本日の〆は、会津若松市七日町にある【満田屋】の田楽♪
囲炉裏の炭火で焼く田楽が、たまらなくやさしいおいしさ。
香ばしい香りと味噌のおいしさを求め1時間待った
本日の歩数:14,768歩 (昨日の三春町巡りは:21,013歩 10キロも歩いた!)
↑お店の中には、お土産もたくさん
↑駅カフェがあり、オシャレで小さな七日町駅♪(只見線)
石部桜の一番美しい時はいつか?
今でしょ
条件が揃わなければ行きませんでした(^_^;)
そこが団体でない一人行動の魅力ですね。
何年か前、行かれたような気がしますか
桜の花の命は短いですねえ。
パッと咲いてパッと散る。
そしてまた、来年の春、美しく咲く。
私たちも負けずに心の花を咲かせましょ
昨年、同級会で会津方面へ行かれたのですね♪
よかったですねえ♪
石部桜も遠くから?
たんぼの真ん中に咲いているので、すぐわかりますね。
近くで見ると、美しさに押し潰されそうです。
名木ですねえ…
八重さんも見た石部桜。
また逢いたい桜の一本になりました。
石部桜、一年前からこの満開の時を夢見て待っていました。
やっぱり最高の条件で美しく見たいでしょう
リアルタイムで開花状況が確認できるので、いい時代です。
遠くからこの石部桜を目当てに訪れる人が多いことに驚きました。
大河ドラマの影響はすごいですね(^_^;)
私もその一人ですが
今年は、桜の季節、好天が続きました。
私の脳細胞が桜色に染まっているかも知れません(^_^;)
お気に入りの満田屋も久し振りでした。
覚悟はして行きましたが、待ち時間は約1時間。
炭火でじっくり焼くから時間がかかります。
でも、待った甲斐あり。おいしくて大満足でした
「石部の桜」一番好い時に行かれた様ですね、
とても見事な咲きっぷり!撮りっぷり!
私も何年か前、福島の撮影会に参加した時に一度行った様な?
嫌ですね・・・この頃、忘れてしまう事ばかり多くて
短い間だから余計に惜しまれる桜の花なのでしょう、
桜は来年又同じ様、いいえそれ以上にかも・・・咲けるから羨ましいです。
帰りの送迎バスの中から、石部桜を見て来ましたo(^-^)o
車椅子を準備してくれ、皆で押してくれたり、階段では見守って手を貸してくれたりと、一生忘れられない心温まる思い出です(*^_^*)
次々と問題が現れる日常の中で、うっかり忘れてしまいがちでしたけど、夢子さんの記事と画像が思い出させてくれました(^O^)夢のようにその時の様々な光景が蘇りました(^_^)v近く、また同級会があるので、皆に改めてお礼を言いたいとです恩知らずになるところでしたよ
ありがとうございました(^o^)/
石部の桜は初めてです。
「八重の桜」のオープニングの桜はこの桜だったのですか。
樹齢600年とはすごいですね。
確かに見頃で天候にも恵まれるのは難しいです。
でもベストに出会えてよかったです。
田楽もおいしそうです。
一年前から恋焦がれていました
一番美しい時に逢いたい。
その思いが叶えられました
曇りなら美しさは半減するので、断念予定でした。
滝桜もそうですが、1本の石部桜が、600年もの間
その時代の人々に春の喜びを与え続けたことに感動します。
どんな厳しい冬にも耐えて、春には必ず咲く。
植物の力はすごいですね。
満田屋では、カウンター席に案内され、超ラッキー
目の前の囲炉裏をパシャっと出来ました
こんにゃく、豆腐生揚げ、お餅、しんごろう、さといも、身欠にしん、しいたけ、ウインナーと、ほっぺが落ちるほどおいしいです。
1時間、じっと順番を待ちました
ほんとうに一番良いときに行かれましたね。
八重の桜のオープニングの時に流れていたのですね。
ドラマは私は観ていませんでしたが、連れ合いが必ず観ていたので、オープニングは何となく覚えています。
田楽、並んで待った甲斐があって美味しく戴けたのでは無いでしょうか。
ミソの焼ける香ばしい匂いが画面から伝わってくるようです。