昨日は5月に開催された 博多阪急でのイベントに一緒に参加した クレイハウスの仲間6人で ちょっと遅くなったけど 打ち上げランチ会でした。
お店は中央区舞鶴にある「小野の離れ」…
予約しないと入れない人気店です。
狭い路地の奥まったところにあり 初めてだとちょっと分かりづらいです。


店内の2階席に案内されました。

ランチはおかず2種、3種、4種…
とありますが 前回訪れた時におかず3種にしたら食べ切れないくらいだったので みんな おかず2種を注文…

先ずは小鉢、シラスの散らし、ごま鯖、お漬物…

おかず2種は刺身7点盛りとまぐろカツと魚カラを頼みました。
刺身7点盛り…
7点以上です

なんとこれで1人分…
店員さんから1つずつ魚を説明されたけど 覚えられなかった(^_^;)
まぐろカツと魚唐揚げ…


あとは大きい器にお味噌汁、テーブルの上には生たまごやふりかけもあり 自由に玉子かけご飯など食べれます。

ボリュームのある魚づくしのランチでした。

ランチは11時半〜、13時半〜90分の2部制になっていて 12時半過ぎると少しずつ片付けられて 何だか慌ただしく 急いで食べたので もう少しゆっくりとランチを楽しみたかったですね。
でもお腹いっぱいになり 満足なランチでした(^。^)
そのあとはティータイム…
数分歩いたところにある カステラの福砂屋の奥に福砂屋直営のカフェ「cafe Pao de lo」へ…。


ランチでお腹いっぱいになったけど 甘い物は別腹…
3人はモンブランパフェ…

コーヒーにはカステララスクが添えられでいます。


後の3人はケーキ…



周りのチョコレートで描かれた絵が全て違っていて 可愛い〜(^^)/

クレイハウスのH先生を中心としたチームH…
習い事を通じて 一緒にイベントに参加できて 楽しかったし 嬉しかったです(^^)/
また来年もみんなでイベントに参加出来たらいいな〜
楽しい時間を過ごせました(^^)/~~~
お店は中央区舞鶴にある「小野の離れ」…
予約しないと入れない人気店です。
狭い路地の奥まったところにあり 初めてだとちょっと分かりづらいです。


店内の2階席に案内されました。

ランチはおかず2種、3種、4種…
とありますが 前回訪れた時におかず3種にしたら食べ切れないくらいだったので みんな おかず2種を注文…

先ずは小鉢、シラスの散らし、ごま鯖、お漬物…

おかず2種は刺身7点盛りとまぐろカツと魚カラを頼みました。
刺身7点盛り…
7点以上です

なんとこれで1人分…
店員さんから1つずつ魚を説明されたけど 覚えられなかった(^_^;)
まぐろカツと魚唐揚げ…


あとは大きい器にお味噌汁、テーブルの上には生たまごやふりかけもあり 自由に玉子かけご飯など食べれます。

ボリュームのある魚づくしのランチでした。

ランチは11時半〜、13時半〜90分の2部制になっていて 12時半過ぎると少しずつ片付けられて 何だか慌ただしく 急いで食べたので もう少しゆっくりとランチを楽しみたかったですね。
でもお腹いっぱいになり 満足なランチでした(^。^)
そのあとはティータイム…
数分歩いたところにある カステラの福砂屋の奥に福砂屋直営のカフェ「cafe Pao de lo」へ…。


ランチでお腹いっぱいになったけど 甘い物は別腹…
3人はモンブランパフェ…

コーヒーにはカステララスクが添えられでいます。


後の3人はケーキ…



周りのチョコレートで描かれた絵が全て違っていて 可愛い〜(^^)/

クレイハウスのH先生を中心としたチームH…
習い事を通じて 一緒にイベントに参加できて 楽しかったし 嬉しかったです(^^)/
また来年もみんなでイベントに参加出来たらいいな〜
楽しい時間を過ごせました(^^)/~~~