お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

ウド

2013-04-26 08:08:15 | インポート
ウド
センターで育てているウドが芽生えました。

山は残雪で、まだですが、山菜の種類も少しずつ増えると思います。

そうそう、センター付近の桜のつぼみが膨らみ開花が始まりました。

ゴールデンウイークはちょうどよいかもです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正面玄関

2013-04-25 13:42:58 | インポート
正面玄関
正面玄関
正面玄関
少し時期遅れのような気もしますが、近所で雪割り草を育てている方から鉢植えの「雪割り草」を借りてきました。

正面玄関に飾っています。

センター付近ではまだ残雪があり、涼しいので、もう暫らく咲いていると思います。

お越しの際はご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよどり

2013-04-22 09:32:15 | インポート
ひよどり
売店の窓の外にひよどりが遊びに来てくれました。

ツバメも一週間ほど前に帰ってきました。 カワラヒワ、ホオジロ、キセキレイなどの姿も見かけるようになり、バードウオッチングの季節も間もなくです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜ツアーに行って来ました

2013-04-21 19:29:04 | インポート
山菜ツアーに行って来ました
今年初の山菜ツアーに行って来ました。

まだ残雪があり、収穫はふきのとう、のかんぞう、あさつき、こしゃく、にわとこの五種類でした。

あとは、カタクリやショウジョウバカマ、イチゲなど野の花も堪能できましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜ツアー

2013-04-20 08:18:09 | インポート
山菜ツアー
今日から山菜ツアーを開始します。

まだ残雪が多く、ちらほらですが、その分、美味しさはひとしおです。

昨日は、わずかばかりのふきのとうで、酢味噌あえをつくりました。 あったかご飯にほろ苦い春の味は最高です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする