お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

雪灯籠

2011-01-30 07:44:51 | インポート
雪灯籠
昨日は雪灯籠(ユキトウロウ)を作ってみました。


正面玄関脇のスロープ部分だけですがきれいでしたよ。

時間を見つけて増やしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪注意報

2011-01-27 07:53:18 | インポート
大雪注意報
昨日は穏やかな天気だったのに、一変して大雪になりました。

昨夜から今朝にかけて70cmの新雪が積もり、積雪計はついに310cmを記録しました。 それにしてもよく降ります。 この雪の素はどこにあるの? って感じ。

それでも平成16年の450cmには、まだまだおよびませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの快晴

2011-01-24 20:27:15 | インポート
久しぶりの快晴
今朝の気温はマイナス6℃でした。

久しぶりの快晴がとても気持ちよかったです。

積雪は昨日の瞬間最高が290cmでしたが265cmまで沈みました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花

2011-01-23 08:09:17 | インポート
サボテンの花
毎日30~50cmの降雪がありスキーヤーにとっては新雪を楽しめるよいコンディションです。

降る割りに積雪計の目盛りはほとんど変化しません。 自分の重さで全体が沈むからです。

外は雪ですが、センターの中は暖かです。

窓際に置いてあるサボテンが鮮やかな花を咲かせました。 真っ白な世界を彩ってくれてます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

280cm

2011-01-22 10:18:28 | インポート

280cm
カマキリの巣は地上220cmだったので、今ごろは雪に埋もれてしまいました。

「カマキリの巣積雪予報」は完全にハズレてしまいましたm(__)m

1月22日現在の積雪が280cmに届いているのは過去ニ十年で二回ありました。 この後の状況にもよりますが、今シーズンは昭和56年以来の大雪になるかも?

冬体験にぜひお越しくださいね。

写真は車道脇の歩道です。

車道とは分離して除雪してあります。 車が走行中に水を跳ねても歩行者にかからない工夫です。(左側の壁の向こうが車道です)

今シーズンの最高積雪はどのくらいになるのでしょうかね?

25周年記念としてクイズにしてみましょうか。

コメントにニックネームと予想積雪量を投稿してください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする