皆さんこんにちは 星和馬です




今日はかなり個人的な内容になるんですが(いつもです)実は今、欲しい車があります
どんな車かというと

TOYOTAのスープラという車です
とっても美しいフォルム
現在私が乗っているマツダのRX-8を手放そうとは思っていないので車2台持ちとなる訳です
それでは簡単に私が購入を考えている車種のスペックを紹介したいと思います
車種 GTスープラ TRDエアロ ホワイトメタリック
全長 167.5mm
全長 70.0mm
全高 50.0mm
重量 193g
コンパクトで高性能なラジコンです❤️
※京商ミニッツレーサーシリーズ

空前のラジコンブームだった1980年代
小学生だった私はテレビ番組「タミヤ RCカーグランプリ」を毎週欠かさず観ていました
日髙のり子がリポーター(2代目)で、小倉智昭がナレーターでした
朝倉南がリポートしてたんですよ!(←古いです)
思い出したらホント懐かしくておじさん鼻血が出そうです
話が脱線し過ぎました
あっ、でもわかる方いたらコメントしてください
話を戻して、
実は息子もラジコンを何代か所有していて私もつい昔を思い出して欲しくなったという訳です
で!
ここからが本題になるのですが、ただ購入するのではなくてコースを作ってそこでラジコンを走らせたいと思ったのです
珍しく息子とも意見が一致しました
コースはリアルさを追求してできればこんな感じ

室内なのでできるだけコンパクトにしたいところです
これから息子と会議を行い、事業計画を決めるところから始めます
息子と私の共同戦線です!
年内の完成を目指し、時々進捗情報を皆さんにお伝えしたいと思います(←誰も興味ありません)
この胸の鼓動は、
もしかして. . .
よみがえったのはノスタルジーではなくて、恋心なの!?
