食事は料理だけでなくその場の雰囲気も大切です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/93b86cbeb6006e65eec133dd150082fe.jpg?1709171681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/e0ae4639025e214b297515e4809ece7d.jpg?1709171681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/640c3a8acfb2d5d200f6face2802f1b8.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/9c9172c76bcb6e3f3f06e77960fa0b19.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/1ad504e8823bea34bf88310f3c5585a0.jpg?1709172426)
お土産に私は高級プリンを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/ff40eb118b96395ff4111544b51de3da.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/8b7b7e06f6ab4fb849698bdf494bd867.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/cc3d279ba4726fc49f9f3cb3b0464562.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/52ecf2522b9571fe7567ba40ca01d751.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/353e80abffb81f9950a46ec72f4f3818.jpg?1709173518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/78716928f22242c3d42b9eef4e3d30c5.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/4be4e173e6082677d48a0f38a611ce6b.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/b21b96fb938201a722e9e011c8caea9d.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/953b66cb4829ec528b2ef53010cb6f17.jpg?1709173802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/c502c36c370fba0f341620fe97b69cb2.jpg?1709175849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/7bce1268fa8f58542000fb2d5a7aa473.jpg?1709175849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/4a27e91e4d5c50ee5ad88efe14aa6903.jpg?1709175849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/483103ad06b999655897e2361fea8e6f.jpg?1709175849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/307dc5a5dab49718074b987a001cc74f.jpg?1709176014)
その意味では丸美屋自販機コーナーは高級料亭にも引けを取りませんでした
ただし私と同じ感性を持った人限定❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cc/93b86cbeb6006e65eec133dd150082fe.jpg?1709171681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b2/e0ae4639025e214b297515e4809ece7d.jpg?1709171681)
皆さんこんにちは 星和馬です
群馬県民のソウルフードは味だけでなく雰囲気も最高でした
子供の頃の気持ちを取り戻した私たちはこの聖地を後にしました
時間はまだあります
丸美屋自販機コーナーに到着するほんの少し手前で卵の直売所を通過してきました
気になっていたのでそこへ立ち寄ることにしました
2つ店舗が並んでいますが一方は完全に無人
つまり
卵の自動販売機!
群馬ってそういう県だったの!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1a/640c3a8acfb2d5d200f6face2802f1b8.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/df/9c9172c76bcb6e3f3f06e77960fa0b19.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e5/1ad504e8823bea34bf88310f3c5585a0.jpg?1709172426)
お土産に私は高級プリンを購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/ff40eb118b96395ff4111544b51de3da.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/bc/8b7b7e06f6ab4fb849698bdf494bd867.jpg?1709172423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d7/cc3d279ba4726fc49f9f3cb3b0464562.jpg?1709172423)
帰りは同じ道を通らずに前橋を目指しました
しばらく走行していると
えっ、何かある!?
「ちょっと車停めて!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/52ecf2522b9571fe7567ba40ca01d751.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ab/353e80abffb81f9950a46ec72f4f3818.jpg?1709173518)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/57/78716928f22242c3d42b9eef4e3d30c5.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/4be4e173e6082677d48a0f38a611ce6b.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/48/b21b96fb938201a722e9e011c8caea9d.jpg?1709173374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ae/953b66cb4829ec528b2ef53010cb6f17.jpg?1709173802)
ここの自治体が作ったのかそれとも個人で作ったのかわかりません
何と言えばいいのでしょうか
この絶妙なクオリティー
低くはないのですが. . .
かと言って凄い精巧に作られている訳でもありません
つまり. . .
絶妙!!
言語化することができませんが何故か群馬らしいと思ってしまいました
その後「道の駅まえばし赤城」へ立ち寄ってから新潟へ帰りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/52/c502c36c370fba0f341620fe97b69cb2.jpg?1709175849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cd/7bce1268fa8f58542000fb2d5a7aa473.jpg?1709175849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/39/4a27e91e4d5c50ee5ad88efe14aa6903.jpg?1709175849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/483103ad06b999655897e2361fea8e6f.jpg?1709175849)
私たちは変化の激しい時代を生きています
平安時代に生まれた人はきっと変化のない一生を過ごしていたと思います
私たちの様に数十年前を懐かしむようなことはなかったでしょう
テクノロジーの進化がノスタルジーを生み出していることを知りました
私「美味しいプリン買ってきたよ」
子供達にお土産を渡すと次女はすぐにプリンを食べ始めました
娘「いつもと違う. . .」
私「そうでしょ❤️」
娘「変な味するからいらないっ!」
「高かったのにーーー!」
娘にはまだ群馬は早かったようです
ノスタルジーの群馬県 完
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ce/307dc5a5dab49718074b987a001cc74f.jpg?1709176014)