

「芋の手」ってサツマイモの葉の茎のことです。
蔓から伸びた葉の茎が空に向かって伸ばしている手みたいなんです。
サツマイモの副産物なので、あまり市場には出ませんね。
この茎をキンピラにして食べるととても美味しい田舎料理になるんです。
9月の始めごろに収穫すると柔らかいのですが、サツマイモ掘りの直前に大量に刈り取るので、この季節はどんな具合かと試しに料理してみました。
皮を剥いてから、やや硬めだったのでじっくり下茹でしてからキンピラに仕上げます。
いざ、実食。
シャキシャキ感が増して美味しい!
柔らかい時期よりいいかもしれません。
今、サツマイモの収穫時期なので、農家さんに声を掛けたらタダで手に入れられると思いますよ(^^)