
ゴールデンウイーク中の貴重な休日をどう過ごそう(´-`).。oO
五泉市のチューリップ、堀之内の芝桜、越後丘陵公園、日本海の砂浜で貝殻拾い、、、
あれやこれや考えてはみたけれど当日の朝になっても絞り切れず・・・( ;∀;)
出掛ける直前になってひらめきました(≧▽≦)✨
そうだ上越市の水族館「うみがたり」に行って来よう!!
ここは、6年前の2018年6月にオープンしたばかりの水族館なのです。
実は、オープン直後の7月に行ってきていました(^^)
なので、今回は2回目 (^^)v ニカイメ
大型の水族館ではないけれど、色々と工夫を凝らしてあって楽しいと人気なのです。
高速道路を使って1時間30分で到着。
駐車場はキチンと整備されて警備員さんも配置されています。
なのに「無料」でした (^^)太っ腹~!!
建物は美術館の様相です。

建物に入って入場券を買ったらエスカレーターを利用して3階まで上がっちゃいます。

あとは緩やかなスロープを下りながら見学する仕組み。
3階のイルカショーは開催時間が決まっているのであらかじめチェックしてくださいね。

大水槽をワイドに見たり、縦長に見たり、天井が水槽になっていたりバラエティーに富んでます。





一番人気はトンネルの水槽。
自分も水中にさまようみたいな(゜゜)


水槽のコーナーが終わるとマゼランペンギンのコーナー。
直ぐ隣をピョコピョコ歩く姿をみることができるんです。
飼育数は日本一なのだとか。


あっ、イルカショーの時間になりました。
もう一度、3階へ。
15分前に会場入りしたのにベンチ席は既に満席・・・

一番前の水しぶきを浴びるベンチだけ空いてましたが、水浴びするほど暑くはないし・・・
何て考えている間もなく、埋まっちゃいました ( ;∀;)
まぁ、無難に後ろの立ち席で。
間もなく開演。
元気なお姉さんと二人のトレーナーさんが展開します。

イルカの「やる気」をアゲアゲにしながら・・時々休み。
それにしてもトレーナーさんと息ピッタリでしたよ。
ハイジャンプには大歓声ヽ(^o^)丿オ・オー!!

子供達には最高のパフォーマンスでしたよ。
大人ものめりこんでいましたが・・
全てを見終えたころにはお昼の時間。
1階にはフードコートが用意されています。
実はランチは別な場所を考えていたので、ここでは地元、三和牛の牛乳ソフトだけいただきます(^^)

これが美味しいのなんの(≧▽≦)
とても濃厚でまろやかなのです。
ここに来たら絶対おすすめです(^^)

ソフトクリームを食べたら、・・・
次はランチ @ yunotani kenpo .j.hoshi
思い出に浸りながら車で移動 🚙(´-`).。oO
頭の中はまだ魚たち <゜)))彡



