お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

上越市水族館「うみがたり」

2024-04-30 08:43:34 | 日記




ゴールデンウイーク中の貴重な休日をどう過ごそう(´-`).。oO

五泉市のチューリップ、堀之内の芝桜、越後丘陵公園、日本海の砂浜で貝殻拾い、、、

あれやこれや考えてはみたけれど当日の朝になっても絞り切れず・・・( ;∀;)



出掛ける直前になってひらめきました(≧▽≦)✨

そうだ上越市の水族館「うみがたり」に行って来よう!!

ここは、6年前の2018年6月にオープンしたばかりの水族館なのです。



実は、オープン直後の7月に行ってきていました(^^)

なので、今回は2回目 (^^)v ニカイメ

大型の水族館ではないけれど、色々と工夫を凝らしてあって楽しいと人気なのです。


高速道路を使って1時間30分で到着。

駐車場はキチンと整備されて警備員さんも配置されています。

なのに「無料」でした (^^)太っ腹~!!


建物は美術館の様相です。




建物に入って入場券を買ったらエスカレーターを利用して3階まで上がっちゃいます。




あとは緩やかなスロープを下りながら見学する仕組み。


3階のイルカショーは開催時間が決まっているのであらかじめチェックしてくださいね。




大水槽をワイドに見たり、縦長に見たり、天井が水槽になっていたりバラエティーに富んでます。











一番人気はトンネルの水槽。

自分も水中にさまようみたいな(゜゜)






水槽のコーナーが終わるとマゼランペンギンのコーナー。

直ぐ隣をピョコピョコ歩く姿をみることができるんです。

飼育数は日本一なのだとか。






あっ、イルカショーの時間になりました。

もう一度、3階へ。


15分前に会場入りしたのにベンチ席は既に満席・・・




一番前の水しぶきを浴びるベンチだけ空いてましたが、水浴びするほど暑くはないし・・・

何て考えている間もなく、埋まっちゃいました ( ;∀;)

まぁ、無難に後ろの立ち席で。



間もなく開演。

元気なお姉さんと二人のトレーナーさんが展開します。




イルカの「やる気」をアゲアゲにしながら・・時々休み。


それにしてもトレーナーさんと息ピッタリでしたよ。

ハイジャンプには大歓声ヽ(^o^)丿オ・オー!!




子供達には最高のパフォーマンスでしたよ。

大人ものめりこんでいましたが・・



全てを見終えたころにはお昼の時間。


1階にはフードコートが用意されています。


実はランチは別な場所を考えていたので、ここでは地元、三和牛の牛乳ソフトだけいただきます(^^)





これが美味しいのなんの(≧▽≦)

とても濃厚でまろやかなのです。


ここに来たら絶対おすすめです(^^)



ソフトクリームを食べたら、・・・



次はランチ @ yunotani kenpo .j.hoshi




思い出に浸りながら車で移動 🚙(´-`).。oO

頭の中はまだ魚たち <゜)))彡 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生そば永源(遥)

2024-04-29 12:08:00 | 日記
プロレスラー永源遙が亡くなってもう8年が経つんですね

「ツバ飛ばし」が有名な全日のコミカルな選手でしたが実は新日に所属していた時もありシュートの技術も持っていたそうです(つまりマジな格闘家)

ツバ飛ばし:胸でチョップを受けるとその反動で大量のツバを飛ばすパフォーマンス

晩年の永源しかしらない世代には想像がつかないです

源遙のことを思い出した私はこちらへやってきました


※永源遙とは無関係です!

皆さんこんにちは 星和馬です

先日お客様から「生そば永源」に行ってきたということを聞いて永源遙を思い出しました


小ぢんまりしたお店で私が駐車したら駐車場は満車になりました

人気のお店だったんですね

きっと永源遙の知名度のおかげだと思います



蕎麦が目的だったのですが



セットメニューもありました

って言うか安すぎません!?

ざる蕎麦に450円追加でカツ丼が付くって絶対価格設定間違ってますよ

店主が間違いに気付いて値段を上げる前にカツ丼セットを注文します



お重が一つだけ?



ちゃんと両方入ってまいした❤️





蕎麦もカツ丼もどちらも一人前の量でした

やっぱり安すぎです!







コシが強めで水々しい魚沼伝統の布海苔蕎麦

美味しいです







お肉がとても美味しいです

でも何で蕎麦屋のカツ丼ってこんなに美味しいのでしょうか

知っている方がいましたらフロントで私にお知らせください

宿泊代サービスします(ウソ!)


カツ丼で甘くなった口の中を蕎麦つゆでしょっぱくする

進歩のない私の人生は行ったり来たりの繰り返しです



蕎麦とカツ丼を交互に食べる所行をどうかお許しください

禁断の果実を食べた私はもう以前の私には戻ることができないでしょう

この喜びを知ってしまった私はもう、夢見る少女じゃいられない







ご馳走様でした

今後は食生活においては一夫多妻制を推進していきたいと思います

永源遙のお店、とても良かったです(←違います)

【生そば永源】






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜フェア&ミニ山菜フェア

2024-04-28 09:33:00 | 日記
夕食で採れたての山菜を振る舞うイベント

山菜フェア」が金曜日に開催されました

私は味見をさせてもらえなかったので残念ながら美味しさをお伝えすることができません


フキノトウ、コゴミ、アンニンゴ、ウド、ニワトコの天ぷら


キノメのおひたし


ナムル風のウルイ




コゴミは味噌マヨとゴマ和え

食べてはいませんが. . .

こんなの美味しいに決まってるでしょ!!


皆さんこんにちは 星和馬です

お客ではないからという不当な理由で山菜フェアへの参加を断られたので我が家でミニ山菜フェアを開催することにしました


※助手
 


「あ、私の大好きなキノメ❤️」

小滝ではコゴミが終わったのでこれからはワラビの時期に入ります

ですが少しでいいのでコゴミも欲しいですね

場所を秘密の場所に変えると. . .



ここを進んでいきます





コゴミとアブラコゴミがありました!

もてなすのは私だけなので十分な量です



ミニ山菜フェアの準備を行いますが

コゴミもキノメもサッと茹でるだけなので簡単です







準備完了❤️



最初に大好きなキノメからいただきたいと思いますが

キノメの美味しい食べ方をご紹介します


まず敗れた恋の数だけ生卵をかき混ぜます ※片思いも含む

そして醤油で味を付け、後はキノメにたっぷり絡めていただきます





生卵のコクが過去の苦い経験とキノメの苦味を優しく包み込みます

そしてすかさずアルコール消毒





どうしてあの時本当の気持ちが言えなかったのか

自分が傷つくことよりも大切なことがあったはずなのに. . .

そんなほろ苦い過去を霞しぼりが浄化していきます


山菜は種類によっては少し苦味があったりして好みが別れますが、私は好きです

好評だった本物の山菜フェアは後2回、5/10と5/17に開催いたします

忘れたい過去をお持ちの方やお持ちでない方も是非ご参加ください


追伸
次の日少しだけ寝坊しちゃいました❤️

↑飲み過ぎ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜も満開

2024-04-27 07:56:55 | 日記





いよいよゴールデンウイークがスタートしましたね(^^)

どこを観光しようか、何して遊ぼうか、何を食べようか、、、

考えておられることと思います。


いつもなら、湯之谷のゴールデンウイークは山菜シーズン真っ最中なのですが、今シーズンは少しばかり様子が違います。

山菜の種類もシーズン後半に採取できるものに移行し始めています。



お花見も、いつもならソメイヨシノが満開の頃なのですが、こちらも葉桜になり、今は八重桜が満開になりました。

濃いピンクがとてもステキですよ。

なにより花びらの数が多いうえに、鈴なりに咲くので豪華に見えますね(^^)








新潟県内では弥彦公園の遅咲きの桜がいま満開だそうですよ(^^)

仕事じゃなければ行ってみたい( ^ω^ )






芝桜もそろそろ咲き誇るころ。


魚沼市内の芝桜公園は一昨日から芝桜まつりが始まったそうですが4~5分咲きだそうです。

ゴールデンウイーク中には満開になるのでしょうね(^^)








それぞれのGWを楽しんでください @ yunotani kenpo .j.hoshi



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々と試してはみるけれど

2024-04-26 09:34:50 | 日記




5月から野菜の苗をプレゼントしたくて早くから準備していましたが、自然の力にはなかなか勝てません。

ビニールハウスで安定した環境があればよいのですが、自然任せなもので、、、

お客様にプレゼントするには未だ生育が足りていません(-_-;)







今年は丈夫な苗を作ろうと一工夫していました。

種まきした苗の根っこは障害物に接触すると先端が分岐するのだそうです。



この性質を利用して、先ずは小さいポット(セルトレー)に種まきして、根が張ったらポットに移植する作戦(^^)







なのに、ここのところ寒い日が続きなかなか育苗が進まないんです。

根が張らないうちは移植もできずに成長待ちの常態なのです。




種類によっては芽出しもできていますので、相談しながら自信のある方には未熟な苗もプレゼントしようか。

思案中です。



センターで育てている苗よりも自宅の苗の方がやや成長しているので、場合によっては、、、

なんてことも考えながら、間もなくゴールデンウイーク。



ハラハラドキドキ (^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする