お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

ふきのとう

2016-02-29 12:25:43 | 日記
先日も掲載しましたが「ふきのとう」けっこうでてますね。
センターの裏だけで20個くらいみつけました。
酢味噌和えにでもしてみますか。
今年の山菜シーズンはかなり早まりそうです。
まだ、何とも言えませんが、コゴミやウドは4月上旬に楽しめるかも。
ワラビやネマガリタケはそんなに影響ないかもしれませんが、全体的には昨年と比較して、一カ月近く早まりそうなので注意してくださいね。
種類にもよりますが5月に入ってからでは遅いと思いますよ。
早めのご予約をお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のチョコレートファウンテンをもう一度

2016-02-28 09:00:41 | 日記
昨年から始めたバレンタイン企画のチョコレートファウンテンですが、あまりにもの人気と
前回、チョコレートの流れ方に少し不満が残ってしまったので、リベンジも含め、なんと、
追加実施することにしました!
ホワイトデー前の週末、3月12日の夕食で登場します。
お楽しみに!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪壁ウエルカムボード第6 弾

2016-02-28 08:32:49 | 日記
早いもので2月も間もなく終わり、3月を迎えます。
3月といえば女の子の節句「ひな祭り」ですね。
そこで今回は「おひな様」をテーマに描いてみました。
週末で忙しかったのですが、職員達が休憩時間を削って作ってくれました。いかがですか?ステキでしょ。
湯之谷も春が近づいてきて、穏やかなお天気が続くようになりました。
心配なのは雪が少なくて計画していた第9回まで作れるかどうか。
今回もあっちこっちから雪を集めて積み上げて雪壁を作り直したのです。
でも、みんなやる気満々なので心配はいらないのですが、知恵を集めて元気で楽しみます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドバーニング

2016-02-25 08:26:00 | 日記
地元の工務店さんがウッドバーニング作品を持って来てくださいました。
さすが工務店さんだけあって、材料は豊富。イチョウの木を使って作ったそうです。
工房どんぐりコロコロに展示しましたのでお越しの折はご覧くださいね。他にも会社には沢山展示してあるそうですので興味のある方は訪問してみてはいかがでしょうか?
作品はフクロウを焼き付けてありました。そういえば、昨夜帰りに駐車場でフクロウが鳴いておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮込みうどん

2016-02-24 09:05:01 | 日記
先日、美味しいお店で「はつ穂」さんを紹介しましたが、冬季限定の手打ちうどんが食べたくて、またまた出かけてきました。
あっさりとザルうどんとも思ったのですが、寒い冬はやっぱりあったかい方がいいので「煮込みうどん」を注文しました。
雪国の煮込みうどんって感じ。
ご主人の温かさがタップリ詰め込まれておりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする