お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

雪だるまコンテストエントリーN o.20

2016-02-23 09:16:34 | 日記
雪だるまコンテストエントリーNo.20はチーム「群馬平田会」の皆さまです。
作品名は「ぐんまちゃん湯之谷クラブ」
「平均年齢75歳の作品を、皆さまどうご覧いただけましたでしょうか?」とコメントをいただきました。
完成度が高くて、ユルキャラを連れてきて写真を撮った感じですね。
素晴らしい!
群馬と湯之谷の友好親善大使みたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪だるまコンテスト エントリーN o.19

2016-02-22 08:06:51 | 日記
雪だるまコンテストエントリーNo.19はチーム「みかり」の3人組。
作品名は「プーさん」
プーさんの顔が割れてしまい大変でしたとコメントをいただきました。
1月30日に「チームM.M」でチャレンジしてくださったばかりなのに、またまたチャレンジしてくれました。
ありがとうございます!
3月21日までやってます(雪が残っていればですが・・・)
まだチャンスはありますよ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトデーのプレゼント

2016-02-21 08:33:17 | 日記




世の男性の方々。ホワイトデーのプレゼントは決まりましたか?
チョコレートもクッキーも勿論おいしいのですが、女性側としては食べきれずに困ってしまいます。
ならばホワイトにちなんで「白いお米」なんていかがでしょうか?
湯之谷けんぽセンターではホワイトデー向けにクッキー付きの魚沼産こしひかりを用意しました。
宅配の受付もしていますからお申し付けください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬小雪

2016-02-20 09:38:42 | 日記
日当たりのよい温泉管の近くにツクシンボを発見しました。

タンポポとおおばこ

フキノトウ


昨日、一昨日と快晴が続きました。
2月も下旬に入るのに積雪が約1メートルしかありません。
こんなにも暖冬小雪はちょっと経験がありませんね。
センター周辺でなんと幾つもの春を見つけました。
つくし、スギナ、タンボボ、フキノトウなどなど。
ホントに2月なの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪壁ウエルカムボード 第5弾

2016-02-19 14:57:59 | 日記
左からばんにゃい君、次の上がキッピー、下がトッピーで次が笹だるま君

「ようこそ新潟へ」の文字の右がレルヒさん(レルヒさんは結構活躍してます)

一番右端がトッピーの入浴シーンです。(トッピーとキッピーのコンビ名がトッキッキなのです。)

雪壁ウエルカムボード第5弾は新潟県のゆるキャラ達を描いてみました。
レルヒさんやトッキッキ、ばんにゃい君などが有名どころなのですが・・
知ってますか?
この機会に覚えてね。よろしくで~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする