久し振りの定休日。
休みになったらあれもやろう、あそこにも行こうなんで思ってましたが、なんか疲れてしまって、結局はお気に入りのレコードを聴いてゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/46e95f4dcbe397bf063f9bcc15a9ae9b.jpg)
もちろん我家にだってCDはあるんですよ!
でも、あえてレコードなんです。
今の人にはわからないと思いますが、デジタルでは味わえないプチプチ混じりの音がたまらないんです
聞いてる音楽はクラッシックやジャズのようなお洒落なものじゃないんですけどね。
そして午後からは何故か最近葉先が茶色く枯れ始め、色も薄くなってきてしまった元気のないドラセナの植え替えを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/a8e1d0a69da1bd83840e9dc310f45830.jpg)
本来ドナセラの植え替え時期は5~8月らしいんですが、今の時期でも部屋の中が極端に冷えない状態なら植えかえも可能と聞いた為、思い切って一回り大きなな鉢へ植え替えてみました。
さらに、木そのものが固くしっかりしていれば、新しい芽が出てくるから枯れかかっているのは切り落としてもよいとのことで、思い切ってバッサリと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/a1f82935fbb9a5701d9b49d2a51b718e.jpg)
こんな姿になってしまったドナセラを見るとなんか心配になってきますが、いまさらどうすることもできません。
あとはドナセラの生命力にかけるだけです。
そして、節分ということで近くのコンビニの恵方巻きで遅めのお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/6e1df786d0cde24e1f6db1f253ddab03.jpg)
夜は、やはり節分ということで鰯の塩焼きで一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/b3d02614efa27a49bfb8139a0c51eb74.jpg)
そして肝心の豆まきはというと・・・・
子供が成人してからはさすがになし。
子供が小さな頃は、我家でも鬼のお面をかぶって騒々しく豆まきをしたんですけどね。
休みになったらあれもやろう、あそこにも行こうなんで思ってましたが、なんか疲れてしまって、結局はお気に入りのレコードを聴いてゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/46e95f4dcbe397bf063f9bcc15a9ae9b.jpg)
もちろん我家にだってCDはあるんですよ!
でも、あえてレコードなんです。
今の人にはわからないと思いますが、デジタルでは味わえないプチプチ混じりの音がたまらないんです
聞いてる音楽はクラッシックやジャズのようなお洒落なものじゃないんですけどね。
そして午後からは何故か最近葉先が茶色く枯れ始め、色も薄くなってきてしまった元気のないドラセナの植え替えを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/42/a8e1d0a69da1bd83840e9dc310f45830.jpg)
本来ドナセラの植え替え時期は5~8月らしいんですが、今の時期でも部屋の中が極端に冷えない状態なら植えかえも可能と聞いた為、思い切って一回り大きなな鉢へ植え替えてみました。
さらに、木そのものが固くしっかりしていれば、新しい芽が出てくるから枯れかかっているのは切り落としてもよいとのことで、思い切ってバッサリと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/a1f82935fbb9a5701d9b49d2a51b718e.jpg)
こんな姿になってしまったドナセラを見るとなんか心配になってきますが、いまさらどうすることもできません。
あとはドナセラの生命力にかけるだけです。
そして、節分ということで近くのコンビニの恵方巻きで遅めのお昼ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c9/6e1df786d0cde24e1f6db1f253ddab03.jpg)
夜は、やはり節分ということで鰯の塩焼きで一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/b3d02614efa27a49bfb8139a0c51eb74.jpg)
そして肝心の豆まきはというと・・・・
子供が成人してからはさすがになし。
子供が小さな頃は、我家でも鬼のお面をかぶって騒々しく豆まきをしたんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a9/4434ee1fce4ea2046c4917ec19acfdeb.gif)