『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

豊田市からご来店

2017年06月25日 | お財布用ふとん
雨の中、愛知県豊田市からわざわざご来店頂きました。



お買い上げ頂いたのは話題のお財布ふとんと、置物用座布団です。
お財布ふとんがブームになってもう5年ほどになるんですが、おかげさまで相変わらずの人気です。
当店ではお財布ふとんはもちろんですが、置物座布団も皆さんがお使いになってる座布団と同様に一枚一枚手作りで仕立てています。



下のは写真はお土産屋さんで購入したもので、置物を買うと付属で付いて来たりもするいわゆる大量生産のメーカー品です。



四方にすべて縫い目があり、お座布団の前後もありません。
ちなみにこちらが当店の置物座布団です。



人が座るお座布団と全く同じでもちろんお座布団の前後もあります。
サイズ的にはほぼ一緒ですが、仕上がりの違いが判ると思います。
また、当店の座布団がめん綿100%にこだわっているのに対し、既製品はテトロン綿100%になり置物を据えた時の安定感が全く違います。
敷いてあげれば何でも一緒と言ってしまえばそれまでですが、大切な置物にはやはり皆さんがご使用になるのと同様、きちんとした物を敷いてあげたいですよね。

               置物用座布団のご注文はこちらからどうぞ!

そして、本日はお得意様にご来店頂き綿毛布をペアでご注文頂きましたが、時期的に在庫が無いため後日お届けすることとなりました。
使うのは冬だからあわてなくていいとのことですが、到着次第お届けしますので今しばらくお待ちくださいね。
そして、お客様にはこちらのバック2点をお買い上げ頂きました。



こちらの商品は手芸が趣味の当店のお客様が製作したものなんですが、素敵な作品がいっぱいですよ。



本日は雨の中をご来店、そしてお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野地震

2017年06月25日 | 日常の出来事
皆さんは今朝の地震気がつきましたか?
朝食を終えテレビ越しに外を眺めていたら、電線に止まっていた鳥が一斉に飛び立ちました。
ま、そんなことは珍しくもなく、普段でもよくある事なんですが、その直後に体にちょっとした揺れが・・・・
ごそごそ動いてればわからないくらいの小さな揺れだったんで、その時はまさか地震の揺れだったなんて全く思いませんでした。
しかし、その直後テレビに地震発生のスーパーが・・・・



震源地はお隣の長野県でかなり揺れが続いてたみたいですが、東海地震も騒がれているだけにとても他人事には思えませんでした。
大きな被害が出てなければいいんですけどね。

そして、本日の豊川は予報通り朝から雨。



午前中の雨間を見計らっていつものようにお稲荷さんと両親の墓参りに行ってきました。





境内には見事なハスの花が咲き始めてますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする