クックパッド等を見ると・・・
① まず、さつま芋を洗う。
② 濡れたキッチンペーパーでくるみ、その上から新聞紙で包む。
③ 電磁波が行き渡るようにお茶碗に乗せて接地面を少なくして、600wで1分30秒加熱、その後解凍モードにして20分。
でも私はそんな面倒なことはしません。
① さつま芋を洗う。
いくら、めんどくさがり屋でもさすがにこれはします。
② 軽く水けを取ったらラップで包む。
③ レンジに放り込んだらメニュー表示をゆで野菜に合わせる。
やきいも表示の『8』ではなく、ゆで野菜の『4』にセットするのがミソ。
④ あとはたった3分待ってるだけ。
焼き芋と云っても皮に焦げ目は付きませんが、時間にしてたったの3分ですよ。
もっとも正確には焼き芋ではなく『ふかし芋』ですが、もじゃもじゃ達のおやつなのでこれで良しとしています。
① まず、さつま芋を洗う。
② 濡れたキッチンペーパーでくるみ、その上から新聞紙で包む。
③ 電磁波が行き渡るようにお茶碗に乗せて接地面を少なくして、600wで1分30秒加熱、その後解凍モードにして20分。
でも私はそんな面倒なことはしません。
① さつま芋を洗う。
いくら、めんどくさがり屋でもさすがにこれはします。
② 軽く水けを取ったらラップで包む。
③ レンジに放り込んだらメニュー表示をゆで野菜に合わせる。
やきいも表示の『8』ではなく、ゆで野菜の『4』にセットするのがミソ。
④ あとはたった3分待ってるだけ。
焼き芋と云っても皮に焦げ目は付きませんが、時間にしてたったの3分ですよ。
もっとも正確には焼き芋ではなく『ふかし芋』ですが、もじゃもじゃ達のおやつなのでこれで良しとしています。