『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

お財布用ふとん 上下セット

2014年02月21日 | お財布用ふとん
本日は神奈川県川崎市へ、 お財布用ふとん2組を発送です。



遠方より当店をご利用頂き、誠にありがとうございます。
当店のお財布用ふとん並びに置物用座布団はメーカーの既製品とは違い、中綿も安価な化繊綿ではなく、めん綿100%を使用し一枚一枚手作りで仕立ててあります。
お財布用ふとんは他店の物が無い為比べることはできませんが、置物用座布団で比べてみました。
下の写真は置物を買うとおまけ?で付いてくる座布団です。



生地はちりめん調ですが、仕立ては写真のとおりです。
もちろん、お座布団の前後、表裏の区別もありません。
当店では人が使うお座布団も、置物用座布団も大きさこそ違えど、手を抜かず仕立てさせて頂いてます。



写真では分かりにくいかもしれませんが、置物を据えて頂ければその違いはきっと判って頂けると思います。
お財布用ふとんに関しましても、皆さんの大切なお財布を寝かせる布団ですから置物用座布団同様一枚一枚、手抜きせず仕立てさせて頂いています。



サイズやカラー(黄・赤・紫)もお客様のご希望通りの仕立てが可能ですので、サイズやカラーでお悩みの方も遠慮なさらずお問い合わせくださいね。



『私たちは寝て充電しますよね。だからお財布もお金ちゃんもちゃんと寝かせて充電させないとパワーは生まれないって、私信じてるんです。』 by松居一代



商品は本日発送済みで、明日にはお届けできると思いますが、一部地域ではまだ雪の影響でお届けに時間が掛かっているようです。



ちなみに本日お邪魔した、新城市の外れにお住いのお客様の周辺には、まだこんなに雪が残っていました。



めったに雪が積もらない豊川の人は自分も含め、雪が積もるとなんだかワクワクしてしまいますが、雪の多い地方の方はホント大変でしょうね。




お財布用ふとんのご注文はこちらからどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を付けてくださいね!

2014年02月21日 | 日常の出来事
本日お邪魔したお宅で聞いた話です。
この間、他県ナンバーの〇〇ふとんという方が来てね・・・・

〇〇ふとんや 『いらない布団ありますか? あれば無料で処分させて頂きます。』
Aさん     『今言われてもちょっとわからない。』
〇〇ふとんや 『しばらくはこの辺を回ってますからまた来ますよ。』

そして数日後、前回とは違う男の人が・・・

〇〇ふとんや 『いらない布団ありますか? あれば無料で処分させて頂きます。』

前回の訪問後、少し不審に思ったAさんは

Aさん     『処分するふとんはないんだけど・・・』   『ところで、回収した布団はどうするの?』

と聞き返したそうです。
すると、返ってきた答えは驚いたことに

〇〇ふとんや  『悪い物は廃棄処分し、程度の良いものは再利用します。』

程度の良いものは再利用?
再利用と言えば聞こえはいいかしれませんが、もしそれが本当だとしても、どこの誰が使ったかわからないものを再利用して販売するなんて常識では考えられませんよね。
これはすべて〇〇ふとんと名乗るセールスマンのでっち上げ話。
お布団を処分させることで、新しい高額な商品を売りつける為の第一段階です。
さらにセールスマンは不要なふとんはないと言っているにもかかわらず、しつこくセールスを続けてきたそうですが、今から出かけるところがあるからとうまくその場を切り抜けたそうです。
幸いなことに、その後〇〇ふとんと名乗るセールスマンは訪問してこないそうです。



今回のようなケースの他にも、お布団の無料診断をしていますので今お使いのお布団を見せてくださいなどと言って、高額商品を売りつけるとか、色々な手口で詐欺行為を行っている業者がいますので、絶対に知らない人のおいしい?話を鵜呑みにしないで下さいね。

ちなみに豊川市の場合は、粗大ごみ受付センターに持っていけば、いらないお布団も無料で処分してくれますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布用ふとん 上下セット

2014年02月20日 | お財布用ふとん
昨日に続き、福岡県北九州市からお財布用ふとん上下セットを1組。
そして、東京都足立区からも、お財布用ふとん上下セットを1組ご注文を頂きました。



実は福岡のお客様は昨日ご注文を頂いていたんですが、ちょうど佐川急便の集配が終わった直後だった為、本日の出荷となってしまいました。
一日遅れになってしまいましたが、商品は本日出荷済みですので到着を楽しみにしていてくださいね。



お財布用ふとんはテレビを見てた方ならピンと来るんですが、ご来店頂いた多くの方が
『いったい、何に使うの?』  『てっきり人形用かと思った。』
とおっしゃいます。



松居一代さんやお買い上げ頂いた方のお話をすると
『じゃあ、私も試してみようかな?』
とお買い上げ下さる方もみえますが、多くの方は
『え~? お財布を布団に寝かすの?(笑)』 『へぇ~ 面白いね!(笑)』
といった感じです。



『私たちは寝て充電しますよね。だからお財布もお金ちゃんもちゃんと寝かせて充電させないとパワーは生まれないって、私信じてるんです。』 by松居一代
ただ、タレントとしても実業家としても大成功している松居一代さんが、実際にお財布をおふとんに寝かせ、そのご利益を得ているとなると信じてみる価値はありそうですよね。
そして、当店でもこうして毎日のように全国からご注文を頂いていること自体、お財布用布団のパワーと信じないわけにはいきません。



本日お買い上げ頂いた皆さんにもきっと良いことが舞い込んでくると信じてますので、当店のお布団でしっかり大切なお財布を休ませてあげて下さいね。
本日は遠方よりお買い上げ、ありがとうございました。

お財布用ふとんのご注文はこちらからどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2014年02月20日 | 日常の出来事
いつもの方から、採れたての新鮮野菜を頂きました。



これだけりっぱな野菜が収穫できれば、家庭菜園をやっててもきっと楽しいでしょうね。
いつもご馳走様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見本缶 その3

2014年02月20日 | 日常の出来事
昨晩は以前にも貰って飲んだことのあるこちら。



アサヒビール×カゴメ共同開発『レッドアイ』



個人的にはこれが一番好き。



開封前に缶を2~3回、回転させるのが美味しく頂くコツ。
でも、決して振ってはダメ!
思いっきり吹き出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする