遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

野菜苗

2013-05-13 19:38:16 | 野菜

野菜の苗を買わなくなって、3年以上になります。

苗を作るのを失敗したら、その野菜は作らないことにしています。

種もそれなりに選んでいるつもりですが、時折きまぐれを起こします。

するとこのようなことが起こります。

Dsc00730

どちらも西洋カボチャですが、私が播く種の芽は常に右です。

気まぐれを起こして、F1の種を買ってまいた種の芽が左です。

色も大きさもまったく違います。種の大きさは左のほうが小さいです。

私が固定種にこだわるのも、苗を買わないの、これが理由です。

Dsc00694_2

昨日植えたトウモロコシです。もちろん固定種です。

でも頭も残しの固定種は少ないですね、何とか見つけて手に入れたゴールデンバンタムです。

Dsc00727_2

今日植えた、冬瓜、食用ほうづき、カボチャ、キュウリ、へちまです。

どれもすべて種を採取して、播ける物ばかしです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギ坊主

2013-05-13 18:35:42 | 野菜

先日、遊びに来られた方が、ネギ坊主がたくさん出来て、困ったのだけどどうすれば?とのことでした。

確かに、今年は我が家は一本もありませんが、昨年は2割近く出来ました。

それだけできると困りますね。

でも我が家は、ネギ坊主ができかけるとすべて引いて食べてしまいました。

これが生育した玉ねぎと違って、美味しいんです。

ただ少しでも引くのが遅れないように、毎日見て歩くのが大変です。

そのようなことを丁寧に説明しました。

Dsc00732

先日収穫した早生玉葱、吊るしました。

触って貯蔵は無理と判断した分は、すぐ食べることにしました。

Dsc00731

220個中、これだけは締まりが悪いようでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近・・・・

2013-05-13 18:22:50 | 動物

燕は無事に巣立ちしました。

天井で生まれた猫は・・・・・なぜか中庭にいて、親が天井で暴れていました。

子猫を捕まえて、さてどうしたものか?考えていると、一匹の猫が隣の家へ。

好都合とばかし、子猫を放して、その猫の行き先へ追いやりました。

うまく後を追って行きました。

その後どうなったかは知りません。

毎日が猫とツバメとの戦いです。少しでも油断すれば、ツバメがそこらに巣を作り、猫が屋根に上がり天井に入る、そして畑のいたるところで糞やションベンをする。

糞害は、周りが水田になったので、さらに被害が増えました。

それより最近、家の周りを荒らされるんです。

猪かと思いましたが、どうもそうでもないようだし・・・・・

今日見つけました。

Dsc00735

タヌキのようですね。どこかへ行ってくれればよいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤーコン

2013-05-13 08:10:34 | 野菜

芽が出始めましたので、最後の収穫です。

今回もきんぴらにして頂きました。

Dsc00714

野菜を作っていて、いつも思うことは、知識がないことはどうしょうもないことです。

ヤーコンもそうです。最初に作ったときは、年末に収穫して、どうやって保存するか悩んだものです。

これは保存の必要なんてない。栽培して、必要な分ずつ収穫、芽が出始めたら、最後の収穫、芽を分割して植えて終わり。収穫期間が半年、長いので便利な芋です。

これは大変評判が良く、作りやすいので、私の所から数十人に広がりました。

おかのりなんてのもそうですね。

最初に栽培した時は、収穫の仕方が分からず、一回収穫して終わりでした。

でも今では年間を通して何回も収穫します。そして一度植えると長期になります。

Dsc00707

おかのりの花です。これで2年目に入っています。ここは種もまかず、肥料もやらず、1年以上にわたって収穫だけを続けています。ただ手入れだけは、考えてしています。

こうやって花を咲かせ、種を落としますので、そこらに自然に生えています。

ルッコラモ同じですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする