ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

電動自転車

2012年05月13日 23時20分52秒 | 思い付き
 駅から離れた郊外の大型スーパーマーケットには、何でも揃っていて、
とても便利ですが車か自転車がないと行けません。
 今では、家のまわりには、農家は別として、ほとんど畑を潰して作った
建て売り住宅ばかりで20年ほど前まであった小売店は、ほとんどなくなりました。
 これから10年先、20年先、30年先は少子高齢化社会になり、
日本の人口も30年後には9000万人ぐらいになるそうです。
 日曜日、スーパーの自転車販売コーナーに、頼んでいた電動自転車を買いにいきました。
 自分が乗るわけではなく家族用です。自分は、家では車の運転もしないようにしています。
最近は、事故が目立つので仕事以外では歩くのが一番いいようです。
 人生は太く短くではなく、ゆったりと元気で長くのほうがいいような気がします。
 事務所では7000円前後のリサイクル自転車で区内の坂道を登ったり下ったりしていますが
ペタルが重く安定感のある愛車“ふくちゃん”が一番相性がいいようです。