ブログ・クロウキョウ

文京の働く愉快な仲間たち

小石川ワイン

2012年05月22日 20時26分10秒 | レポート
 5月21日(月)夜、区労協事務所で4・27「ショージとタカオ」上映会の
まとめの会議を行いました。
 昨年の12月準備会を発足させて5カ月あまり、上映会成功に向けて
取組んできました。延べ311名の方に、ご鑑賞いただき、再審勝利決定から1年、
とてもタイムリーな上映会となりました。
 収支報告書や参加者の皆さんからの感想も集まり、赤字を出すことなく
収益金は冤罪支援カンパとすることにしました。
 この日は、内藤実行委員長も初めて区労協事務所に見えるというので
小石川ワインを1本だけ用意させていただきました。
 井手洋子監督からも「渋谷で上映中のため出席できませんが
実行委員の皆様によろしく!」という電話がありました。


 この日は実行委員長と事務局長のほか、布川事件守る会の中澤さん、
国民救援会東京都本部の山崎さんが参加され、またこの夜も
自称料理専門家(?)の手作り料理の自慢話を聞きながら、和気あいあいと
時間が過ぎて行きました。


 せっかくなので、最後に記念写真を撮りました。携帯迷カメラマンの
要望に応えて、リラックスしたポーズをお願いしました。
 もちろん、顔出しOKということでしたのでアップさせていただきます。

 5月26日(土)の午後は、布川事件守る会の解散総会&レセプションが
全労連会館で開かれます。その日は、また皆さんで美味しいお酒を
満喫できるかもしれませんね。
 いずれにしても、解散総会前に文京上映会を成功させることができました。
本当にすばらしい映画でした。ありがとうございました。