おっちゃんたちの秘密基地

ラジコン主体になっちゃいましたが、他の趣味の記事もUPしていきます。
今一番のブームはレーシングクアッドです!!

ちょい練&いいなぁ~~~これ

2013年11月17日 | ボビーな秘密基地

今朝は早朝にちょい練習いったのですが、速攻撤収・・・そしてまた昼前に出撃してまたまたちょい練でした~(笑

最近は大きい飛行場でお会いする方々のデカヘリを見るたびに物欲が湧いていまして、ひそかに大型機導入計画をたてていたのですが(って衝動買いに近い)、やっぱデカヘリ飛ばすにはそれなりに危険度も増してきますんで、とにかく地味練を繰り返しているのです。

やっぱ4点ホバは重要ですし、左右の旋回もびびることなく普通にできないといざという時に危ないすからねぇ


最近X3の画像しかUPしてないのですが、ついこの間まで普通に飛ばしてたんですがねぇ~
突然エルロンサーボが痙攣しちゃって危なくて飛ばせない状態になってるんですよ(汗
とりあえずサーボポチったので明後日あたりに交換できそう・・・

んで小一時間ですが、やっぱり地味練。今日は比較的おだやかな陽気でしたので飛ばしやすかったですが、時々吹いてくる風にスロットル操作が追い付かず上下方向に不安定になったりします。
やはり風があると旋回時のスロットル操作が難しい・・・



まぁこんな感じですが、こんな練習ばかりしているので、それなりに練習成果もでてきたのかなぁ~

んで、話は変わりますが、自分はもともとKDSファンだったんですけど、それなり性能があり、安価で見栄えもよかったんですが、最近の450シリーズは価格もお高くなってしまい、どーも作りも納得いかず購入候補にまったくあがってなかったのですが・・・

大型機導入計画で、いろいろ物色しているとなんかとてもよさげな機体があったのよねーーー


エエなぁ~これ!
でも700クラスだよねこれは・・・ってその前に価格がいかんな・・・



でもいいねぇ~ヘッド部分の作りもしっかりしてるし、ギア部も、モーターからは直ギアでなくて一旦ベルトかましてあるみたいですね。


テールはトルクチューブですが、ギア部がなんかかっちょいいね♪

やっぱでかいのをゆったり飛ばしたり、上空をかっ飛ばしたりしたら爽快な気分になれそうですね!


________________________________

YZ-114PRO 充電器 (充電電流10A) YZ-114PRO
クリエーター情報なし
ヨコモ
RC fan (アールシー ファン) 2013年 12月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
自遊舎
RC MODEL PLANES vol.2 (NEKO MOOK)
クリエーター情報なし
ネコ・パブリッシング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする