最近、マイクロヘリのリクエストがかなり多くなってきているのですが、またマイクロブームがきつつあるのでしょうかね!?
自分もマイクロヘリはいくつか所有しているのですが、その中でT-REX150はマイクロといえども別格。飛びがぜんぜん違うし、Walkerakのマイクロとは全く違います。
Walkeraの中で一番のヒットといえばV120D02Sじゃないかと思いますが、この6軸ジャイロのおかげでマイクロといえども結構な風でもかなり安定して飛ばせることができ、マイクロの中では安定性はピカイチではなかろうかと思います。
今日は最近リクエストがかなり増えているSuper CPを久々に飛ばしてみました。
Walkeraのマイクロは1セルが多いのですが、1セルだとすぐバッテリーが逝ってしまうのが難点・・・
実際、久々に飛ばしたのですが、2分弱でパワーダウン・・・
それで電圧が低いのかというとそうでもなく、3.9V以上あったりします(汗
じゃあモーターが寿命かと思うのですが、新品のバッテリーを使うとしっかり飛ぶんですよね。
話はSuper CPに戻りますが、この機体、3軸ジャイロなのですが、とても挙動が独特で、6軸に近い動きをします。ジャイロ感度が高くすると常に水平に姿勢を保とうとするのか、ゆりかご現象のような感じになります。
正直、この状態で旋回など普通にしようとすれば綺麗に回れないんですよね。
とりあえず動画↓
450なんかを操縦するように舵を切ると上手く回せません。右に少しエルロンを打ってはアップを少し、ラダーで方向・・・みたいな繰り返しで回しています。(説明し難いな)
左旋回は更に難しく、このような狭い部屋では厳しいですね・・・
エルロンちょっと打ってラダーみたいな感じですが、あくまで狭い部屋で旋回してるんで、広い場所ではまた少し違ってくるかも。
いずれにしても、Super CPを上手く飛ばせないとお嘆きのあなた・・・この機体はクセがあるので、ちと難しいので気を落とさず。
できれば450クラスで練習がおすすめですが、空域を確保できないようでしたら、Mini CPとかV120D02Sとかの方が良いかも。あとはMaster CPでしょうか。
でも自分的には6軸よりは3軸450から入って4点ホバリング、上空、旋回と基本動作を一通りできるようにした方が良い気もします。
ヘリは旋回よりも、まずはまっすぐ飛ばせるか(ヘッドとテールが進行方向に向いてるか)が肝心なんじゃないかと思います。
*****************************************************************