今朝も早くからちょい練に行ってきました~
下のチビちゃんが熱を出してしまったので、速攻終わらせて撤収しないとです(汗
本日も2機体制で出撃ですが、いつもおなじことしてても飽きてしまうので、今日からチク練を再開したです。
縦でも横でもそうですが、ちょっと回転を早くしないと貼りつきが悪いんですかね、X3の4セルでやりましたが、ちょっと出力を抑えてあるので、下がってきちゃうんですよね・・・
ちゅーかそもそもスティックワークがちゃんとできてませんでした(滝汗
ははは、風の向きや強さが変わるとむちゃくちゃになりますね~
ちなみに真横から風がある程度の強さで一定に吹いているとやり易いな~(笑
次回はピニオン変えてもう少し回転上げてみるかな。
________________________________
![]() |
RCヘリフライト&セッティング2014 (エイムック 2698 RC AIR WORLD) |
クリエーター情報なし | |
エイ出版社 |
![]() |
RC fan (アールシー ファン) 2014年 01月号 [雑誌] |
クリエーター情報なし | |
自遊舎 |
大きな機体をゆったりと・・・・・
羨ましいです
マイクロヘリしか持っていない僕にはどれほどのパワーなのか想像もつかないです(^^;)
450クラスが欲しいけど、飛ばす場所が無いんですよね。
さすが27号さんですよね~
それにしても凄い青空!めちゃ羨ましいですよ。
こちらは、寒くて外では全然無理っす(汗
予報では風が強い感じでしたが、そうでもなくて飛ばしやすかったです。
こちらは飛行場面ではかなり恵まれている方ですが、それでも最近はラジコン禁止看板が増えてきましてね・・・
まぁ個人のマナーもあるんでしょうが、一方的ってのも散見できますね・・・
その分450クラスの恐怖心はなくなりましたけどね(笑
飛行場・・・空物ラジコンの永遠の課題でしょうかね、特に滑走路や広域を飛ばす飛行機なんかは場所がなくなってきているのが現状ですね・・・
最近は550を飛ばし始めたおかげで450の恐怖心も薄れたからか、ちょとだけゆったり飛ばせるようになったんで、またやってみようかな~と(笑
そちらは春まで飛行はおあずけですか!?
こちらは最近かなり寒くなってきましたが、まだまだ大丈夫です。
というか寒くても皆来るんだろうけど(笑
皆、好きですからね~♪