ここのところ練習不足気味のKDS450quietですが・・・
技のレベルアップを図りたいところですが、前回久しぶりに飛ばしてみてかなり腕・感覚ともに鈍っておりまして・・・(滝汗
今日も低空でのホバ練習主体で旋回のスティックワーク感覚を思い出すべくチマチマ練習となりました(笑
しかしこのKDS450quietですが、実に素直に舵が効きますねぇ~なんて素人の私が言うのもなんなんですが(爆
まぁ~チマチマ練習模様でも↓↓↓
最近、前方の木が妙に成長具合が著しく・・・飛ばしているとやたらと威圧感が(汗
大きく旋回しているとスピードが出ていたりすると回避できずそのまま突っ込んでしまいそうです。
しかしチマチマ練習の成果かどうか、なんとなく指が慣れてきたようで、この後大きくゆっくり旋回練習をしてKDS450quietは終了。
お次は場所移動してV100D03BLを飛ばしにいきます。
続きは後ほど・・・
最近とても安定しているV100D03BLなのですが、そうは言っても時々テールがぴくっとしたりします。まぁ~あちこちの動画を見ていてもこの時々テールのぴくつきは見てとれるのでこんなものなのかと思っていたのですが、それでも何かいいものはないかといろいろと調べていたところ・・・
↑このようなものがありました。
マイクロヘリ用のテールサポートです。
これはオリジナル製品でV100D03BL専用ではないのですが、様々な機種に使えるようなので試しに購入してみました。
説明ではマイクロヘリの場合、テールブーム一本形状のものが多いので、テールが安定せずハンチングが起こり易いが、これを取付けることによりテールが確実に固定され、ハンチングが起こり難くなるらしいのですが・・
とりあえず取付け前のホバリングでも↓↓↓
何故が今日に限ってハンチングが起こらず安定しています(笑
そして取付け後↓↓↓
とても安定していますねぇ~
どちらも安定しているので画像ではよくわからないと思いますが・・・
実はやはり取付けた方が安定しているんですよ(驚
説明どおりテールの抑えが良いですね、しかも変な横の動きもなくなったんですよ。
んんん~~~どうやら本当によさそうですねぇ~
これならT-REX100Sにも取付けできそうですね、でもT-REX100Sは付けない方が外観がよさそうです。
先週は家族であちこち出かけたのでヘリ行けませんでしたが、今週末こそは屋外ヘリに行きたいなぁ~~~
先日WALKERAのプロポの「WK-2603」の設定方法を参考までにUPしましたが、以来、相当数のアクセスがありました。
私もあれからいろいろとプロポを触り続けていますが、とりあえずUPした設定方法についてはほぼあれで間違いがないかと思っています。
少なからず皆さまのお役にたてたようでよかったです。
WK-2603についての自分の考えは、もっと運動性の良いヘリや450以上の大きなヘリには、スロットルカーブやピッチカーブのポイント毎の数値が入力できないため、バッテリー出力が大きくなってくるとどうしても対応しきれない部分がでてくるかと思っています。
ただ、100クラスの小型ヘリであれば一通りの設定はできるので、十分対応できるのではないかと思っています。というか、V100D03BL自体にそれに見合う性能が備わっているかというと??であり、とてもT-REX450クラスのような機敏な3Dフライトなど不可能だと感じているので、これはこれでそれに見合ったプロポではないだろうかと。
もちろん高性能な2801の方が良いですけどね。
話は変わりますがこのV100D03BLなんですが、ほんとに楽しいんですよ♪
T-REX100Sも最近は私の思い通りに旋回もピルエットもしてくれるのでとても楽しいのですが、V100D03BLはまた違った感覚での楽しさがあります。
やはり可変ピッチであるため、狭い部屋ではT-REX100Sのような旋回はできません。どうしてもラダー旋回になってしまいます。
バンクを入れての旋回はスピードがのってしまうので(自分が未熟だからか)とても難しいです。まぁ~屋外ならなんとかなりますが(笑
でもその難しさが逆に楽しいんですよね~ってまた一本ブレード破損してしまいましたが(汗
とりあえずブレードが何セットあっても足りないので屋内では大人しく飛行させることにします(笑
サポート付超小型電動ヘリコプターCB100(調整済) | |
クリエーター情報なし | |
Walkera |
超小型金属ヘリ調整済HM43BLD | |
クリエーター情報なし | |
WALKERA |
今日は屋外でV100D03BLを飛ばそうと思っていたのですが、最近450を屋外で飛ばしていなかったので450quietも飛ばすことにしました。
いつもの飛行場へ行きますが、家の近辺では風はあまりなかったのですが、現地は結構風がありました。
今日はKDSのヘリケースを手に入れたのでいつもの収納ケースから必要なものを移し替えて持参しました。
ケースにはだいたい必要なもの全てが入りますが、折りたたみ椅子とオンボードだけは入らないので手持ちです(笑
早速ホバリングから開始したのですが、なんと横ホバのスティック操作や機体の傾きの感覚が忘れかけており横ホバ自体も満足にできなくなっています(滝汗
最近屋内でV100D03BLばかり飛ばしていたせいか、3軸ジャイロでホバリング時はほとんどスティック操作もしていなかったし、飛行姿勢も450のそれとはまったく違うのでかなり感覚がおかしくなっています。
しかも風があるため流された時の当て舵の具合も酷いもんで、ふらふら状態でした(汗
今日はひたすら横ホバと水平移動の練習ばかりでしたね・・・
3軸慣れしてしまうとバー付きが上手く飛ばせなくなっちゃうかもなぁ~
でも3軸をやめるというわけではありませんで、そっちらも平行してやっこうと思っています。・・・がっ・・・Accurateの具合がどうしてもよくならず、テールを変えても激振がおさまらず、ただ今お手上げ状態なんですよね(苦笑
んでもって今日はV100D03BLも持参しているのでこちらも飛ばそうとおもったのですが、風が強くてこんなゴロタ石の上に墜落したらそれこそバラバラマンになってしまうので、別の飛行場へ移動しました。
むちゃくちゃ広い芝生の公園です。さすがに早朝と言ってもAM7:00ですが、人がいませんねぇ~
ここなら多少の墜落なら機体の損傷も軽微ですむでしょう。
ということで早速飛ばしてみます。
んんん~~~100クラスだけあって風にはめっぽう・・・弱すぎる(汗
バンクを入れすぎるとそのまま飛ばされてしまいますよ~
でもT-REX100Sよりはぜんぜん強いですねー
ちょっとカメラの向きが上向きすぎましたね・・・
風にむちゃくちゃ煽られまくってますが、恐怖心がないのでなんとかリカバリーできてますねぇ~
ただフリップの挑戦はぜったい風に煽られて落ちるとおもったので今日はやめました(笑
しかしヘリって楽しいなぁ~
でも整備してもうまくいかない時はイライラしますけどね(笑