原付とはいえ、一応クラッチ付きのバイクを運転していたので
しかもこっそり弟のSRX250も運転していたので
教習自体は時間オーバーもする事無く順調に進んでいたある日の事。
教習段階で出される課題もなんなくクリアーして
ちょっと天狗になっていました。
その日の課題は急制動。
50km/hくらいから決められた白線までに停車するというもの。
特に難しい事はなく数回こなしたが
そこで悪魔の囁きが…。
“もうちょっと飛ばしてみろよ。”
もっとかっこいい所を見せようと思ったのか
いつも以上のスピードから急ブレーキを掛けた。
案の定、フトントタイヤがロックして転倒した。
カッコ悪い…。
これで教習時間が延長されることは無かったが
浮かれて調子に乗っていた事を反省した。
バイクは自分自身の気持ちが直接現れやすい物。
今でも時々思い出す転倒でした。
そしてついに念願の自動二輪(中型)の運転免許証を手に入れた。
つづく
しかもこっそり弟のSRX250も運転していたので
教習自体は時間オーバーもする事無く順調に進んでいたある日の事。
教習段階で出される課題もなんなくクリアーして
ちょっと天狗になっていました。
その日の課題は急制動。
50km/hくらいから決められた白線までに停車するというもの。
特に難しい事はなく数回こなしたが
そこで悪魔の囁きが…。
“もうちょっと飛ばしてみろよ。”
もっとかっこいい所を見せようと思ったのか
いつも以上のスピードから急ブレーキを掛けた。
案の定、フトントタイヤがロックして転倒した。
カッコ悪い…。
これで教習時間が延長されることは無かったが
浮かれて調子に乗っていた事を反省した。
バイクは自分自身の気持ちが直接現れやすい物。
今でも時々思い出す転倒でした。
そしてついに念願の自動二輪(中型)の運転免許証を手に入れた。
つづく