ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

天気がいいって、幸せな事

2016-03-08 05:07:38 | Weblog

 

 

5日(土)

銭婆さんと恒例月イチの神社参りにに行ってきました。

オイラが今まで弥彦神社に行くと たいがい天気が悪かったりしますが

 

見ての通り今回は真っ晴れです

 

 

 

 

 

やはり天気が良いと気分も晴れやかになります(^^)

 

 

 

 

 

銭婆さん、ちょいと厚着しすぎてません?

 

お日様って、こんなに暖かいんだ^^

って、思っちゃいますから~(^-^)

 

いつも通り、お参りして 神様に今までの感謝と今月の目標を誓います。

 

 

どれどれ、おみくじ引いて運勢を見てみましょうか^^

 

オイラは末吉、銭婆さんは中吉でした^^;

あまりハッピーな事は書いてありませんでしたが

その方が注意するようになりますのでオイラには良いのかも(^_^;)

 

 

「 まぁ、今月もボチボチやりましょう(^^)/ 」

 

 

 

 

 

火の玉石の場所に行くと 大勢人がいました

 

おお、こんなに人がいるとは驚いた!

それでも月イチの運だめしですので やらにゃあなりません(*^_^*)

 

 

銭婆さん、先月よか重そうな感じです^^;

「 だって、石の場所に水が溜まっているから置くときの事考えると凄く気を使うんだもん 」

と言ってましたが、

 

 

 

 

オイラも上げてみると確かに、気が散って重く感じちゃいましたよー

 

う~ん、

おみくじといい 火の玉石といい、三月は何かと気を使わなきゃならない月なのかもしれません、

 

 

弥彦神社といえば鹿! 久々に鹿さんに会いました

 

 

 

 

銭婆さんが呼ぶと鹿さんが寄ってきました^^

 

神社を出て隣の山にあるお墓に参りに行きます

 

 

 

もう、雪も消えてサッパリしてます^^

 

 

 

 

 

父ちゃん、弟よ、元気でやってるか~?

 

 

 

 

 

 

観音様、父ちゃんと弟をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

良寛様は寒い日も暑い日も かわらず迎えてくれてます^^

 

 

 

 

 

お供え物のおにぎりを食べて・・・

 

 

 

 

 

いつも通り 寺泊の市場通りに来ました

 

 

 

 

 

この日は思っていたより 人は少なかったですねぇ

 

 

 

 

 

激安蟹もありますがまぁ、見て回ってからね

 

 

 

 

 

ここの寿司は美味しいんですよ、今回はイワシの寿司と 100円の蟹汁を買いました。

 

 

 

 

 

日頃 カッ〇寿司しか行かないから すごく美味しく感じるぅ(^-^)

 

 

 

 

 

寒くないからゆっくり食べる事が出来て 美味しさ倍増だね(^-^)

 

 

 

 

 

蟹売り場で試食して 満足度が増すオイラ達 ♪

 

今回も、一杯1000円の蟹を二つ買いました。

これが一番 無難か? って思っちゃいました^^

 

帰り道、 

 

いつもはこの橋を渡って右に曲がって帰るのですが

 

今日は天気が良いので左に曲がって 海を見ながら帰る事にしました(^^)/

 

 

 

 

モンキーさんの時は よくここを通ってますが

 

 

 

 

 

車できても 気分いいねぇ(^-^)

 

以前、この地域で巻原発を作る予定でしたが

長い間、住民が強く反対して 原発開発は中止になった事があります。

今考えると、住民の取った行動は正しかったと思ってます^^ 

 

 

凄く暖かくて 景色も良くて ご機嫌で帰ってきました^^

 

 

 

 

 

蟹が二匹、ワカメさんをにらんでます^^;

 

 

 

 

 

「 寺泊まで行って、アタイのお土産は何もない訳?」

 

 

すまぬ! ワカメさん、

もう、自分の事しか考えてなかったよ^^;

 

 

 

って 事で! 後ろの戸を閉めて 蟹を美味しくいただきます^^

 

 

 

 

 

毎回 食べていると、その時の蟹の味の違いが分りますね^^

 

今回は 塩気も強くなくて蟹の甘みがそのまま感じられて

とても良い感じでいただく事ができました(^-^)

 

 

 

  

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする