ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

うぎゃ! モンキー動かないじゃん(+_+)

2016-05-11 05:00:22 | バイク

 

 

師匠とモンキーでプチツーリングしようという事になり

「 じゃぁ9時半に俺んち集合と云う事で!」 とメールがきましたので

「 O K!」 と、返事をして9時10分頃 家を出て モンキーさんのエンジンをかけようとするも

まるでエンジンがかかる気配が無い、

 

 

えー!

一体どうしたの\(◎o◎)/!

と、取りあえず新品のプラグに交換、

今までは これで解決してきたモンキーさんでしたが今回はそういう事にもいかず

ウンともスンとも云いません!

ガソリンは来てるし火花は出るのかな?

 

この日は天気が良くて火花が出てるのか出てないのかよく分かりませんが

どうやら火花は出てない様な気がします。

 

そんな事してるにも時間はすでに9時半を過ぎてしまいました。

焦ったオイラ、すぐに師匠に電話して

「 モンキーが動かないからディグリーで行ってもいい?」 と言って 250のディグリーで師匠宅に到着 

 

「 日頃整備しないからそうなるんだよ~!」

 

と、一喝されるもそれは仕方の無い事、

仕方ないので師匠は前日整備したというモンキーで出発

 

 

250ccでモンキーに付いて行くのは楽ではありますが

 

やはり、プチツーリングは断然モンキーが楽しい、

ここまで走る楽しさが違うのかと 今さらながらビックリしました^^;

後ろから付いて行って コマネズミの様にキビキビ走る師匠のモンキーが羨ましくなりましたから、

 

途中、師匠にバイク修理の依頼を受けた家に行きますが

家の前に来ても出てこないので 

 

電話するとちゃんと 家にいました。

 

「 オイラが居たからでて来なかったのかな?」と言うと

「 よく御存じで^^; 」 と返しやがった^^;

結局は部品が無くて修理不能と言う事で 今回は何もせず終了

 

 

このまま温泉に向かいますが

 

それにしても強い風で 向かい風ともなると モロに風を受けて 大変です(+_+)

 

 

やってきました じょんのび館、ここは20年ぶりか?

 

しかし、とても良い温泉です(^-^)

850円は高いけど 今度はお金が余ってる時にでも来る事にします^^;

(はたしてそんな日はあるのか?)

 

 

温泉を出て 山を越えて海側に出る事にします

 

 

 

 

 

やはり季節柄、今が一番気持ちいいかも^^

 

でも、やはりといいますか、 自分が良いと思う時は他の人も良いと思うのは当然でして

車の数も 多いようです^^; 

 

  

 

それでも やはり来て良かったと思います^^

 

 

 

 

角田の出口に ロータリー式の交差点が出来てた!

 

角田 ロータリー式交差点 

 

 

でも、いいのか悪いのか良く分からないって感じ^^;

師匠の家に着いて 

「 風が強くて大変だったねぇ^^; 」 と言ったら

「 モンキーだとさほど感じなかったけどなぁ 」 と言われました

師匠の感想としては モンキーは小さくて 乗ってる人間も小さくなって乗っているので

風の抵抗も少ないのでは? という意見でしたが確かにそうかもしれません^^;

 

でもやっぱプチツーリング この距離くらいですと モンキー以外では ツーリングとは呼べないかも、

家に帰って さっそくモンキーさんを調べてみました。

朝は 焦り切って シッカリ見なかったのですが・・・

 

朝はテンパってよく分からなかったのですが

 

完全に火が飛んでません、 新品プラグ似交換しても駄目でしたので

プラグじゃない事になりますので 他を考えます。

社外品のCDIを使ってますので ノーマルのCDIに戻してみようと 思い サイドカバーを外そうかとした時!

 

 

イグニッションコイルの線が外れて脱落してるのを発見! 

無理やり付けてる茶色い線はタコメーターの線ですので気にしないで下さい^^;

 

 

 

何だ、こんなもんだったの^^;

 

どうして朝、すぐに気付かなかったんだろう、ってくらいアホなオイラでした(^_^;)

多分、こないだ ガソリンコックを新品に付け替えた時に 何かが当たって取れたのだと思います。

キックしたら一発で掛かった!

 

やはり焦ると見えるものも見えなくなっちゃうもんですね(@_@;)

 

ついでに このマフラーを 中華マフラーに戻す事にしました^^;

 

中華マフラーは確実に性能ダウンしますが 今付けてるマフラーよか音が静かなので

年寄りにはこちらの方が 優しいのです(^_^;)

 

 

これで 人に優しいモンキーさんに戻りました^^;

 

 

 

 

これでかなり走らなくなりましたが 巡航しても普通の走れますので

 

頑張らねばならない時、またタケガワのマフラーに交換する事にします^^

 

 

久々にクマモンちの ライフさんに会いました^^

「 何言ってんのさっ、アンタがいるからアタシゃゲージの中だっつうの!」

 

 

 

 

ほらほら、オイラの指の匂い嗅いでみない?

 

 

 

 

「 クンクン、 別に指の臭いしかしないですけど・・・ 」

 

 臭い? 匂いじゃなくて?

同じ 「 におい 」 でも 字の違いでえらく雰囲気が違ってくるじゃないですか~^^;

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする