3日(金)
銭婆さんと月イチ恒例の 神社 お墓参りに行って来ました。
今回は平日なので ちょいとゆっくり目の9時前に出発
先週の弥彦山登山の時と同じく山の上部は雲が掛かっています。
今回は神社と墓参りが終わった後に弥彦山スカイラインの頂上駐車場まで行く予定なので
それまで雲が散ってくれたらいいな、と、思ってます
まずは神社の上にある駐車場に車を停めて 車を降りました
先週オイラが見つけた四つ葉さんを 銭婆さんに紹介します
ここにいると 除草剤でやられてしまうから おウチにおいで♪
お詣りも ソーシャルディスタンスで線が引いてあります
正月の初詣もこんな状態だったら大変だろうなと少し心配(=_=)
弥彦山の雲は少し引いた気がします。
これからお墓参りに行った後 頂上に行きますので雲の状態が気になります
という訳で 国上寺のお墓にやってきました。
お墓に着くと同時に カラスが飛んできて ここでスタンバイ!
もちろん、カラスはお供え物が目当て
観音様に観音経を唱えている間
カラスがずーーっと鳴いている、もしかして合いの手?
そういえば こないだ来た時 カラスはかなりタイミング良く鳴いてたのを思い出したけど
もしかして同じカラス?
お経も読んで全て終わり後片付けも終えて
お供えの どら焼きを食べる事にしますが
「 オメーにはやらないからー!」
「 やっぱどら焼きは美味しいよね~♪」
可哀想なので ひと切れ置いたら速攻で取りにきました
「 コラー! 良寛さんの頭の上にとまるんじゃないーっ!」
そんなとこで待ってても もう無いから!
カラスにバイバイして また弥彦山に向かいました。
弥彦山スカイラインで 頂上駐車場に向かいます。
到着~♪ 銭婆さんはクライミングカー(モノレール)で頂上レストランに行きます
オイラは 脇にある 階段で銭婆さんと合流する予定ですが・・・
何か 様子が変・・・
「 あーーっ! シャッター閉まってるぅぅぅ!」
これは 休業って事でいいのかな^^;
今日は金曜日だから お休みなん?
多分、休日のみの営業なのでしょうね
チャリで頑張って登ってる人も何人かいて 尊敬します。
近々オイラもチャリでチャレンジしてみたいな~
神社に立ててある看板には 「 ただ今 山頂アジサイが見頃でございます。」
と、ありましたので見る気満々だった銭婆さん
ロープウエイの山頂駅にある アジサイ群を見たくて来たのですから
これは・・・
これはやはり・・・
行かなきゃだよね~♪
もちろん、自分の足でっ!
嫌がる銭婆さんですが これは特訓にもなりますからね~♪
良い運動にもなりますし、無理せず一歩一歩登って行きましょう(^◇^)
「 以前、一度登った事あるけど 死ぬ目に遭ったよね~!」
あの時 銭婆さんは どうしてクライミングカーを使わずに ここから登ったんだろう
全く記憶にないオイラ
この様な階段が つづら折りになってますので
一見どこまでが階段になっているのか分からないんですよね
早くもヘバり ひと休み、って、早すぎない^^;?
お、また頑張りだしたよ^^;
「 銭婆さん、ガンバ!」
「 ふぃぃぃぃぃ~ 疲れたぁぁぁ!」
まだまだー!
頑張れ銭婆さん!先は長いぞ頑張れー!
銭婆さんは無事に辿り着けるのかー\(◎o◎)/!
アジサイは見れるのかー?
次回に続きます(^v^)