ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

凍ってるメダカの入れ物を!

2023-02-02 04:01:28 | メダカ

前回の続きです

 

庭のメダカさん、水が凄い事になってるので

 

 

 

慌てて 玄関の中に入れました

と、ここまでが前回の復習です。

 

 

はたしてこの中のメダカさんはどうなっているのか\(◎o◎)/!

無事を祈らずにいられません(>_<)

 

 

その頃、常夏気分の部屋のメダカさん♫

早くも水槽に藻が着いてガラスが緑色になってきました! 

こないだ掃除したばかりなのに 少し早すぎだろう(-"-)

 

取りあえずヤカンのお湯をかけてみた・・・

 

約一時間後、見に行きました・・・

 

そしたら・・・

 

 

上手い具合に氷が剥離してきた!

しかも『 ここに指を突っ込め!』と言って訴えてる穴まで出来てるしぃ(^^)

 

 

穴に指を突っ込んで氷剥がしに挑戦です!

最初は上手くいきませんでしたが

何度かやり直して何とか持ち上げる事に成功!

 

 

うおーー!? 下の土やら草やらが一緒にくっついてた!

 

 

 

写真では見えませんが 付いてる草に何匹かメダカさんも混じってるし(=_=)

 

もう、適当に草とメダカさんを元の入れ物に放り込みました

氷の下でジッとしているメダカさん、

多分冬眠してるか寒くて動けないのでしょうね

 

 

取った氷は庭に投げてきました

 

 

 

残った容器に少しだけ水を足して また頑張って貰います。

 

5匹位 お腹を上にして沈んでるメダカさんがいましたので

「 死んでるのかな? 」と思い指で軽く突いてみると 鈍く動くメダカさんもいて

生きてるのかどうか 判断が難しいので 3日くらい放置してみる事にしました

そしたら二匹は☆になってましたが他は 復活してました。

 

まだまだ先は解りませんが

この状態で様子を見てみます

もう一カ月もしたら 水温も上がるでしょうし お日様にも当てる事ができますので

それまで我慢してくださいね!

 

常磐ハワイアンセンターに居るような気分になってる部屋のメダカさん(^_^;)

 

 

 

寒いのが苦手なくせに雪が大好きだったワカメさん^^;

 

コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする