ワカメと銭婆との喜怒哀楽

年式'00のビーグル犬ワカメと'51の妖怪!銭婆が俺を困らせ悩ませる 痛快娯楽な毎日

庭の菊が真っ盛り!

2024-11-18 04:08:17 | Weblog

今年も銭婆さんご自慢の庭の菊が花盛りです^^

 

11月上旬に 咲き始めたので・・・

 

 

 

早速 知り合いに配ってまわったり

 

 

 

ご近所に持って行ったり・・・

 

 

 

家にも飾ったりしてますが

 

 

 

それでも菊の勢力は衰えず負けてません

 

 

 

多分今年は二週間ほど咲く時期が遅いので

 

まだ咲いてはいますが そろそろ全部倒さなきゃ 毎日の雨でグチャグチャになってしまいます

 

 

玄関のクラリンドウ、今年は見事に咲いてくれて嬉しいです

 

来年も上手く咲いてくれるといいな(*^_^*)

 

小屋の前の南天がいい色になってきました

 

 

 

天気が良い今のうちに切っておこうと決めて

 

 

 

切り出すオイラ

 

 

 

今年は葉っぱが凄く多い感じ

 

 

 

取りあえず3人分、

 

 

 

まだまだありますが 鳥が食べる前に切らなきゃです^^;

 

 

 

今年のモミジ、お日様にやられてチリチリで紅葉どころじゃない状態でした

 

 

天気良いので少しだけモンキーさんで遊びます

 

今回はチビモンキーさん 

 

 

久々に乗ると凄くパワフル♬ 乗ってて楽しい(^◇^)

 

ですが家を出る時にタイヤの空気圧を見たら 

手で簡単に押せるくらい 空気が入ってませんでした(+o+)

 

 

そのためか 前輪のタイヤチューブがズレて エアバルブがひん曲がってました(+o+)

ってか、チューブがズレたのではなくてホイールからタイヤがズレて

一緒にチューブもタイヤと一緒にズレてしまったのでしょう

多分、空気圧が足りなくて ブレーキとかした時に ホイールとタイヤが耐えられなかったのかな?

 

そのまま師匠宅に直行!

「 普通、こんになる? 今のモトGPみたいな走りして回ってたんじゃね?」

などと言いながら 全部やってくれました(^◇^)

 

万力で耳落とし\(◎o◎)/! そんなワザがあるの??

しかし、モンキーさんには万力作戦は通用しませんでした^^;

 

 

家に帰ってチビモンキーさんは 100均のカバーをかけて 春までお休みです

バッテリーも外しました

 

いよいよ冬がすぐそこまで来てますが

今月末にはスノータイヤに交換だし 一年があっという間に過ぎちゃってますよー!

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする