goo

境内から 01

2022-07-21 | 過去の記事

こんにちは。

 

日曜日のことです。

家にいましたらインタ-フォンが鳴りました。

「ピンポーン」

「はぁーい」

「○○のお言葉を書いたものをお配りしてます」

「結構です!」

なんと宗教の勧誘です。

こんな時期に宗教の勧誘するなんていい度胸ですね。(笑)

あるいは世間知らずか、頭が壊れているのか?

余程いじめてやろうかと思ったけど、後で何をされるか分からないから軽く断りました。(笑)

 

 

 

 

 

 

浅草寺の境内からです。

ここは本堂前の香炉となります。

私が一番撮影する場所ですね。

もう何千枚も撮っているかもしれません。

定期的に線香の灰を手入れしています。

そのままだと大変なことになるのかも。

 

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4678(秋の風景です)

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2118「   」(ボタニックガーデンからです)※セピアカラーです

『単色工房』

goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )

とげ坊主

2022-07-20 | 過去の記事

こんにちは。

 

しかし梅雨明け宣言は何だったのか。

気象情報が必ずしも当たらないのはわかります。

ですが当てにならないのも困ったものです。

気象庁に文句を言っても仕方ないですね。

地球がおかしくなっているのですから。

これも地球の大きなサイクルの一環なのかもしれませんし。

 

 

 

 

 

 

今日は「トゲトゲボウズ」では無くて『ニゲラ』です。(笑)

ニゲラって名前はラテン語の黒いってところから来ているそうです。

何が黒いかと言うと種が黒いようです。

ですから和名が「クロタネソウ」とか。

花もそれなりに綺麗ですよ。

ですが私は花より種ですね。(笑)

これは面白いです。

とてもフォト魂を刺激されます。(大笑)

 

※使用レンズ オールドレンズ

 nikon NIKKOR-Q Auto 135mm f2.8

 1965年発売

 

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4677(冬の風景です)※雪景色です

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2117「   」(ボタニックガーデンからです)※セピアカラーです

『単色工房』

goo | コメント ( 14 ) | トラックバック ( )

おさる 01

2022-07-19 | 過去の記事

こんにちは。

 

日曜日に今年初めてのセミの声を聴きました。

今までももしかしたら鳴いたのかもしれません。

ですが気付いたのは初めてです。

時折地面に穴があったけど声は聞こえませんでした。

ちょっと遅い気もしますけど。

どうでしたっけね?

東京のお盆の頃には鳴いていたような気がします。

 

 

 

 

 

 

今日はお猿さんです。

猿回しと言うのですかね。

たまに撮りますよ。

私は動くのはあまり得意ではないのでたまにしか撮りません。(笑)

見事に芸をしますね。

撮るよりも見ている方が楽しいです。(笑)

 

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4676(冬の風景です)※雪景色です

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2116「   」(ボタニックガーデンからです)※セピアカラーです

『単色工房』

goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

浅草寺ほうずき市 03

2022-07-18 | 過去の記事

こんにちは。

 

しかし戻り梅雨と言うのですか。

毎日雨ですよ。

それと天気予報が当たりません。

雨雲レーダーを見ながら行動しますがそれが外れます。

傘なり合羽は必需品ですね。(笑)

 

 

 

 

 

 

ほうずき市の続きですね。

大分県産のようですね。

九州が多いのかな?

立派なホウズキです。

我が家にも鉢植えのほうずきがやって来ました。

毎年贈ってくれる方がいるのですよ。

 

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4675(冬の風景です)※雪景色です

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2115「   」(ボタニックガーデンからです)※セピアカラーです

『単色工房』

goo | コメント ( 18 ) | トラックバック ( )

爽やかな香り 01

2022-07-17 | 過去の記事

こんにちは。

 

皆さんテレビを一日にどのくらい見ますか?

私はどんどん見なくなってきました。

一日中一度も見ない日も割とあるんですよ。

以前はそれなりに見ましたけどね。

 

例えば先日の元首相の事件の日などはほとんど付けていません。

参議院選挙の日もほとんど付けませんでした。

ネットのニュースなどは見ています。

ですから事件を知らないと言うわけでもないし選挙結果を知らないわけでもありません。

テレビで大きな画面で見る事が減っているのですかね。

 

 

 

 

 

 

今日はラベンダーです。

この季節で一番の爽やかさでしょうか。

ラベンダーそのものも爽やかですが仕上げもさらに爽やかに。

私の最近の写真のトレンドです。(大笑)

どうも嫌な事件などが多いですからね。

せめて写真だけでもスカッとしていたい!

 

更新情報

①『水元公園の四季』更新しました!

No.4674(冬の風景です)※雪景色です

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2114「   」(ボタニックガーデンからです)※セピアカラーです

『単色工房』

goo | コメント ( 12 ) | トラックバック ( )