海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

初めての仕事場で感じること

2017-09-22 | ただの日記
今年から仕事場が変わった

たま~に、忘れた頃に執務する非常勤仕事で、川崎市の仕事場所が新しい場所に変わった。
年に数回、神奈川県内を巡って執務するアルバイトであるが、諸般の事情から出勤場所が変わったりする。

現職の頃から予測していたことではあるが、それが現実となると慣れない地理に一瞬緊張する。バスの停留所や時間、朝食できる所があるだろうか、近くに昼食場所があるだろうか、そんなどうでもいい事でも気になるものである。

年に数回の緊張が、こんな日の出勤は一層緊張するのである。

幸い三浦半島から近い川崎市だから、比較的余裕を持って出勤してバス停を探しながら、何とか職場に到着した。

周りが公園でいい雰囲気の場所である


バスも頻繁に出ているけれど、どこの乗り場か分からずにバス案内人に聞いたりした。

三浦半島以外のバス事情には不慣れの極みで、この界隈以外でバスに乗るときは、料金の払い方など戸惑うことが多い。



当たり前のことであるが、初めての場所でも、仕事はそれなりに終了することができる。

年に数回の出勤ということだけでも、普段とは違う緊張感があるものだが、知らない場所に出勤するのは緊張感が倍になるのかも。



業務は、それなりに完了するだろうと思いながらも、いつもと違った緊張を味わうことができた日、まったりと過ごしている小生にはいい刺激を貰った一日でした。


ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 三浦郡葉山町情報へにほんブログ村

アラ還のよしみで、何とぞこちらもお願いします
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

マリンスポーツ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする