海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

やっとプールが開放された日

2020-07-09 | 日記・雑感
運動不足を補うためにジタバタしながらの数カ月

今月、やっと市営の温水プールが開放された。民間のスポーツクラブに通うなど不可能な小生にとっては待ちに待った日である。

今の時期は海遊びも思うようにいかないし、体力の減退を感じる高齢者としてはジタバタしながら、居住地界隈を大股で徘徊する毎日を過ごしながら、いつかは今までどおりにと思いながら退屈しないように努力してきた。(笑)

やっと温水プールが開放された


いろんなルールがある、来館時のマスク着用、手指消毒、入水受付時間と入場者数の管理、利用質問票の記入、ジャグジーと採暖室は利用不可等々、従来とは比較にならない制約がある。

それでも泳いで水中歩行が出来るだけでもありがたい


最初に質問票に記入、人数チェックを受けて入場する


プールの利用者は15人位かな、久しぶりでも皆黙々と泳いで歩いている。
エアロビ教室などは全て中止されていた。

久しぶりに気持ちが良かったから昼食を奮発してしまった


おろし天ぷらそばが最高のリーズナブルなお蕎麦屋さん。久しぶりに、う、う、美味い!

キンキンの生ビールもオーダーしてしまった


今まで感じなかったありがたさと充実感を味わって、注意しながら何とか当たり前の日常を取り戻すようにしたいと強く思った一日でした。


応援のワンクリックお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

シーカヤックランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする