海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

新入園のお散歩・お勉強かな?

2021-05-26 | ウオーキング
日課のウオーキングのとき

いつもの河川遊歩道をせっせと歩いていたら、いつものコースを幼稚園の子供たちが先生に連れられてお散歩している。

反射的に追い越すのも遠慮して、ウオーキングのペースを保ちながら反対岸にコースを変えた。

ここなら車も通らないし安心のコースである


振り返ってスマホでパシャリ、数枚撮りたかったけど反射的に遠慮してしまった。

多分、新入園の子供たちかな?自分たちが通園している身近な環境を歩いて学ぶ、社会見学しているのかな?

子供たちの賑やかな声が爽やかな空気に漂っている、静かな遊歩道に可愛い声、透明な川の流れにピッタリの情景だった。

裏路地のお地蔵さんも可愛らしく見える


お地蔵さんは、何でこんな所に・誰が建てたのか、ときどき不思議に思う。

今日の道端の花はツキミソウ?


それにしても、歩き慣れたウオーキングコースも、季節や時間・天候で色んな表情を見せてくれる。

ただのウオーキングなどつまらないだろう、と思いながら歩き始めたけど、最近は歩かないと気持ちが落ち着かないような気がします。


応援のワンクリックお願いします

60代から70代に引っ越しましたので、これからもよろしくお願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村

シーカヤックランキング






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする