Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

マイナポイント

2022年12月26日 | 徒然

10月に申し込んだマイナンバーカード。

ポイント付与は楽天カードで申し込んでたんだけど、最近サイトを見てみると、
15000円分が付与されてた!ヽ(*´∀`)ノ

予想通り、やっぱり2か月はかかるのね。

マイナンバーカードを申し込んで貰えるポイントは、マイナンバーカードを作ると5,000ポイント、
健康保険証と紐づけで7,500ポイント、公金受取口座の登録で7,500ポイントと最大で2万ポイント。
今回は、健康保険証と公金受取口座分の15,000ポイント分が入ってました。

マイナンバーカードを作ってもらえる5,000ポイントについては、これがくせ者で…。
ポイントを申し込んだところによって違うけど、電子マネーで申し込んだら2万円分チャージしたり使用しないといけなかったり、
カード会社を選択したらカードを2万円分使ってはじめて5,000ポイントが付与される、というなんともややこしい仕組み。
(2万円分使ったりチャージすると、25%分の5,000ポイントが付与されるという仕組み。)

最初に申し込んだときにはよく意味が分からなくて「???」ってなっちゃった。
すなわち、2万円分何かに使わないとこのポイントは貰えないということで、私はよく楽天で買い物をしたり、
出張のホテルを予約したりするので2万円なんてすぐに使っちゃうんだけど、普段あまり電子マネーやカードを使わない人には、
この2万円はハードルが高そうよね。

マイナポイントのサイトには「マイナポイント申込み期限」について、「2023年2月末までにカード申請された方が適切に
ポイントを申し込めるよう新たな申込み期限を設定し、改めて公表します。」って書いてあるんだけど、いつまでに
2万円分をチャージや使用すればいいんだろうね?
文句が出そうだから、それほど早くに締め切りは来そうにないけれど、23年いっぱいくらいまでになりそう?

両親の分も申し込んだから、2万円分まではなるべく現金を使わずにカードを使ってもらうようにしないと。(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする