心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月15日ひよどり山 ダイヤモンド富士〇

2018-12-16 05:04:34 | ダイヤモンド富士

 12月15日は、玉川上水に親しむ会庶務会があった。

午前9時過ぎの西の空

富士山が久し振りにクッキリ

しかし風が強く、カメラ毎揺れる!!

冬の富士山、品があります。

 

打ち合わせを終えて帰宅途中、西の空には未だ未だクッキリの富士山

 

小休止の後、ダイヤンモンド富士撮影セットを持ってデミオ発進

市営の駐車場に駐め、階段を上る

撮影ポイントへ着くと誰も居ない?!?!

成る程!

前方の木や竹が伸び、富士山の邪魔になっている。

周囲を見渡すと以前クレームが出たアパートの駐車場に二人入り込んでいる。

我々は来た道を戻り、階段の途中に陣取る。

ここの階段途中しか前方が開けていない

大丈夫ですか?

大丈夫そうです!!

私はその後方から手持ちで!

試し撮り!

裸眼では富士山の稜線が全く見えず、

稜線にかかって初めて認識

久し振りのダイヤモンド富士ですが、

以前のように興奮というか、ドキドキ感がない、・・・・。

このレンズややフレアーが感じられる!?!?

その位強烈な夕日でした。

最後の一閃

こちらの方が最後か?!

影富士になりました。

相変わらずのワンパターン撮影、

来年 早々にはソニーα7Ⅲで新しい方法を探りたい!!

金属格子の上からコンデジで1枚

4時半に閉まる駐車場へ急ぎます。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

15日は、10、128歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする